日々是口実
―2004年1月-6月―

2004,6,29  そんな季節

 親戚からお電話。んで、おすそ分けいただきました。捕りたての烏賊。
 早速さっと湯がいて、生姜醤油でいただきました。美味。


2004,6,27  ( ̄▽ ̄)

 お中元が届きました。
 堪能v ( ̄ー ̄)


2004,6,26  帝王賞

 なんとか脱稿。執筆期間二週間はきつかったです。
 が。

 締切守っただけなのに、みんながすごく褒めてくれるの…
 いたたまれない…… _| ̄|○


 とにもかくにも久々の、ヴェスターザ遊飛譚、ロウのお話です。よろしく。


2004,6,22  SWING GIRLS

 教頭先生から昨日、試写会のチケットを譲っていただきました。絶対見ろと言われたけど、本当は自分も行きたいんだけど、会議が入ってて無理だからあげる、と。
 正直らっきー。
 女子高生たちによるジャズのビッグバンドもの、ウォーターボーイズの監督が作った映画で、実は県内内陸が舞台なのだ。
 昔ブラバンをやってて、定演でジャズ曲なんかを吹いた経験のある人には、なんつーかもう懐かしくなる風景や音や曲や指示や(笑)
 楽しい映画でした。秋に公開なので、見る機会があったらどうぞナット・キング・コールの「What is a wonderful world」が流れるシーンで笑ってください。あれはあり得ないって、というより山形が誤解されるよ(爆笑)


2004,6,21  蒸

 台風の接近でフェーン現象でもおきたか、朝の予報の時点で最高気温32度。
 裏切ってほしいよね、こういう予報は(爆)
 雨の気配を含む空気は湿度がやたらに高く、ひたすら暑い暑い暑い。芯が溶けてる子どもらを、それでも算数に駆り立てつつ(笑)
 今日いらしたALTの先生もため息つきつつこぼしていたそうです、「また日本の夏が来た…」と。ちなみにカナダ出身の方。日本の夏はとにかくwetで、憂鬱。そう嘆く気持ちがよくわかる一日でした


2004,6,16  感( ̄人 ̄) 謝

 去年勤めてたバイト先でお世話になった上司からメールが届きました。激励の。
 すごく、嬉しかったです。


2004,6,11  脳みそを刺激する

 昨日今日と来週二日間のあわせて十時間、CADの入門講座でお勉強。
 十時間で習う内容なので、ほんのさわり程度なわけですが。描画系のソフトを使うことなどなかったので、ごく簡単な作業でもけっこう面白い。
 何より、ただ学ぶ立場ってのは楽しいですね。


2004,6,10  へこむ

 ミスりました。思いっきり。修行が足らん。

 事態が一通り落ち着いた後、先生方に慰められて、いきなり落涙してしまった自分に愕然。
 一応これまでも保健室で話したりなど、自分でも予防対策はとっていたつもりだったのですが。思ったよりも疲れていたようです。
 引きずりすぎない程度に反省して、明日からに備えます。はい。


2004,6,2  ヒヨ

 少し前から機会を覗っていたのですが、とうとう実行してしまいました。
 まずは携帯に撮りためた写真で紹介、好感触とみるや車から即実物を連れ出し。

 本日、小学校の保健室にヒヨドリが四羽、癒し担当として参上いたしました(笑)


2004,6,1  畑見学

 本日はきゅうりを栽培しているハウスの見学でした。
 見学そのものよりも。
 見学がひと段落した頃、畑の持ち主の方が用意してくれた朝採りたてのきゅうりを一人一本ずついただきました。準備されたマヨネーズと味噌をたっぷりとつけて、嬉しそうにおいしそうに食べる生徒たち。
 それを見て、持ち主の方が一言。
 「河童の集団」
 いやほんと、思わず笑ってしまいました(笑)


2004,5,31  月曜日ってのは

 ただでさえ休み明け月曜日は、子どもたちの勢いに負けがちなのですが。
 さらに加えて朝っぱらからすさまじいまでの土砂降り。外に出られないがためのエネルギーが渦巻いてか、全体的にざわざわがやがや。思わず、観葉植物の葉の掃除を言い訳に休憩時間を捻出してみたり(笑)>逃避
 しかもうっかり体育館に顔出したら、三年生の女子に抱っこをせがまれてしまった。…頼むから、一人ずつにしてくれ。二人一緒に抱っこは勘弁してくれ(爆)
 明日は授業は午前だけですが、四時間全部予定あり、しかも二時間外歩き。予定は快晴。
 疲労困憊の予感。


2004,5,27  苦笑

 講習会があるというので参加させてもらいました。講演みたいなものでした。それはさておき。
 講習会の会場と同じ建物に図書館があるので、ついでに寄ることに。虫干し期間でしばらく貸し出しがお休みになるということを思い出して、三冊ほど本を借りました。
 図書館を出て駐車場側に歩いていく、と。
 バイトでお世話になってる役所の担当の方が、どなたかとお話中の脇を通りがかってしまい、否応無くご挨拶。手元には、借りたばかりの本をむき出しで持っていたのですが。

  『【図説】決闘全書』 マルタン・モネスティエ
  『寝室の文化史』 パスカル・ディビ
  『龍の起源』 荒川紘

 こうして並べてみると、我ながら微妙な選択(爆)


2004,5,22  てっぺんかけたか

 小雨が時折ぱらつく中に、鶯、ホトトギス、雉、ひよどりの鳴き声が響く。
 穏やかな一日。


2004,5,20  お祭り

 生徒たちは三時間授業。私はお休み(笑)
 結局、お祭りは見に行かず。母のお供で粗大ゴミの搬出と、ガーデン用品の物色に。棚や台をいくつか購入してきました。
 途中、菜の花、エニシダ、連翹、金鎖、と春の黄色の花々など目にして戻り。
 しばらくぶりにゆっくり眺めた庭には、すでに手入れの手を離れてはびこった苺が実をつけ、母が植えた野菜の苗が増え、アスパラガスは育ちすぎて花材もどきになってました。
 そして夜。不用意に庭に出た報いが……。
 左腕肘の内側を五か所、右腕二か所に赤い点々。無性に痒い虫刺され(泣)


2004,5,19  驚いた

 職員室に戻ったところ、ちょうど帰りかけていた来客の声に聞き覚えがあり、ふり向く、と。
「「あれっ!?」」
 去年勤めてた職場で課長補佐をされていた方でした。移られた部署が、小学校とも縁が無くはないとは知ってましたが。
 びっくりしました(笑)


2004,5,16  免許

 今年、車の免許の更新でした。誕生日挟んだ二ヶ月の間に手続きすればいいことになってて、都合がいいなぁと思ったのですが。
 免許センターが車で三時間ほどの場所にあるので、手続きは最寄の警察署へ。今回は優良者なので講習は三十分。講習を行なってる日は、っと聞けば。
 ………講習日が基本的に火曜日の日中ってのは、通常の勤め人に対して不親切と違うか?
 幸い、月に一度ほどは日曜日にも講習をしてるとのことで、今日行ってきたんですけど。うちの県では今のところまだ、日曜日には即日免許は発行してもらえず、新しい免許は後日警察署まで取りに行かないとならないという。
 なんか、微妙に面倒。


2004,5,13  遠足みたいなもの

 地域の発見ウォークラリーということで、各学年ごとに一日がかりで外歩き。
 前日の時点では、雨の確率九十パーセント。終了するまで降らなかったのは奇跡のようです(笑)
 各学年それぞれに行方不明とか筍無断収穫等々、まあ色々あったみたいですが(笑) 怪我人も無く無事に終わりました。やれやれ。流石に足がだるいですが。
 お土産は、見学先で栽培されていた向日葵のおすそわけ。きれいに咲いてます。


2004,5,9  だーびー

 本日、某所ノベルフェスタの締切日。

 予想通り、定刻通りのゲート入りできず(自爆)


2004,5,7  あなどれないというか

 六年女子「先生! 先生の家の電話番号わかったよっ」
 月斗「 Σ( ̄□ ̄|||)」
 どういうわけか以前に住所を知られてしまってたのだが(職員の名簿を垣間見たらしい)、それを頼りにハローページで調べたのだと。なんでそこまでして知りたがるよ…(爆) つか、六年生なんだからプライバシーってものの意味をよっく考えろ。
 電話番号も住所も、生徒たちには教えたくなかったんだけどね。何故かというと子どもってのは知ってると往々にして来るから。いやほんと、子どもの行動力って侮れないから。
 私の家がその小学校からそれほど遠くはないものの、学区外だというのも問題だしね。子どもだけで学区外に行ってはいけないことになってるけど、まさか親に「先生の家を探しに」一緒に行こうとは言わないだろうよ(苦笑)


2004,5,6  連休明け

 長期のお休みの後。子どもたちの体育の授業につきあうのは、率直に言って身がもたん _| ̄|○
 スポーツテストでした。私は教頭先生と一緒に五十メートル走が終わった順に、三年のソフトボール投げの記録を録ることになったのですが。
 あのね。
 終わったキミたちが球拾いをしてくれるのはすごく助かるよ。
 でもね。
 ぶつかると危ないからラインの外で待て。ボールが地面についてから動け。捕ったボールは何個も抱えてないで戻せ。
 ボールが地面に落ちてからキャッチしてくれ!(切実)
 体力ゲージ、激減。


2004,5,5  。・゚・(ノД`)・゚・。

 今年の五月の連休は、ほぼ風邪で潰れて終わりを告げました…


2004,5,2  夕食は友人と

 叔父は、今回は一泊で午後には帰りました。やれやれ。

 長野に住んでる友人が帰省、で友人宅の夕食にお呼ばれ。彼女、お盆はちょうど出産直後になる予定なので、今年の夏はこっちに戻れそうにないということで、5月の連休の帰省になったのです。
 正月以来なので色々おしゃべりもしたかったのですが。…彼女の娘(5歳児)のパワーに完敗(笑) 避けられなかったのは嬉しかったけど、友人との間に座られぬいぐるみ遊びの相手等をするはめになり、友人と(だけでなく彼女のご両親とか旦那さんとかとも)あんまりゆっくり話せなかった。残念。
 今の仕事のためか、子どもたちの相手をする癖がついてるせいもあるんだろうけどね(爆)
 次回はゆっくり会いたいです。


2004,5,1  連休初日

 鼻風邪再び、しかも微熱付き(爆) そして、今回はほぼ同時に母も風邪(連爆)
 そんでもって、お昼少し過ぎに仙台より叔父が来訪。…何しに?(爆) いや、一応祖母の様子伺いなんだそうだけど。おかげで折角の休日だけど、落ち着かない。
 風邪引き二人が鼻ぐずぐず喉がらがらで具合悪そうにしてるのを目にして、悪い時に来ちゃったねごめんね〜とか口にし、具合悪いんだから休んでていいよとか言いつつ、こっちが水むけるまで晩酌続けてたり(ご飯食べてもらわないと引っ込むに引っ込めないんですけど)、その後も結局一時間ほども夕食とお喋りにつきあわせるような、行動の伴うことのないこの叔父のことが、悪いけどあんまり好きじゃないんです実は(苦笑) お盆ならともかく、なんでゴールデンウィークにまでこっち来るかな。


2004,4,30  淡々と

 過ぎてゆく誕生日。

 …そろそろ、年齢逆走させっか(笑)


2004,4,25  4月も終わりだっていうのに

 昨日の霰にも驚きましたが、今日の朝方、思いっきり屋根から雪が落ちる音が。もう桜も散ったってのに…(汗)
 でも、陰暦だと今年は閏月が入ったから、今は一応三月なんだよね。そう考えるとおかしくない、とも言えるのかな?
 もう何年も前だけど、やっぱり閏月が入った年の四月最終日に雪が降ったことがあったのを思い出したり。あの時は、桜が咲くか咲かないかといったところだったけど。懐かしいなぁ。


2004,4,24  歓送迎会

 授業参観が始まる寸前。唐突に、激しく、霰が降りだしました。
 思いっきり浮き足立つ、一年生たち(笑) 外に出て、手と口を開けて空を見上げていた子どもの一人が私に気づき、わざわざ廊下まで走ってきて。
 「せんせいっ、アラレ食べたんだよ、おいしかったよ!!」(満面の笑顔)
 いや、かわいいんだけど(笑)
 一年生は大騒ぎだなぁ、と思って六年生の教室に向かえば、六年生も大騒ぎでした(爆笑)

 話変わって。
 教頭先生「今日、地区の歓送迎会ですから」
 月斗「え、っと、今日でしたか?(汗)」
 思いっきり失念してました。ありゃりゃ昨日飲み会だったのに。連日はきついんだってば(汗)
 というわけでPTA総会終了の後、隣の公民館にて歓送迎会開始。苦手な挨拶をなんとかごにょごにょ…。立派な花束を頂いてしまってびっくり。
 そんでもって今回は烏龍茶で通しました。お腹がたぽたぽ。挨拶=お酌にきた方々の人数から考えて、これでお酒飲んでたら大変だったに違いない。
 後半は小学校の先生方がお酌にいらしたのですが、そのまま打ち合わせになってしまうというテイタラク(爆) あわわ、普段じっくり話してる時間が無いんだよねー。なんとかしなくちゃ。
 精神的には多少疲れましたが、早い時間に始まり早い時間に終わったので、まあ楽でしたね。


2004,4,23  飲み会

 先月からの約束で、前の職場の臨時職員仲間で集まっての飲み会がありました。参加者は七人。
 最初のうちは近況報告ちょこちょこ。で、その場にいない方の消息というか、…誰彼がつきあってどーのこーの、という私がまったく興味を持たない方向の話題がしばらく続き…(汗) 申し訳ないけど、話の流れがこのままだとつまらないなぁ、と傍観姿勢に入っていたのです、が。
 カラオケが投入されるや、妙な具合にテンション急上昇(笑)
 一曲ごとに、部屋を誰かが出入りするたびに、誰かがボケた発言・行動をするごとに、…とグラスが壊れそうな勢いで何故か連発される乾杯。一曲に十回も拍手ボタンが押されてみたり、何故か同じ曲で演奏停止が押される事態がくり返されたり。なんか変、でも楽しかったー(笑) 
 残念ながら授業参観があるため土曜日授業に出勤しなければならず、一次会で帰りましたが。次回の開催が待ち遠しくなる大騒ぎでした。


2004,4,22  危

 三年生の交通教室に付き添ってきました。自動車学校のコースを使って、自転車に乗るための基本的なあれこれを教えてもらい、実際に自転車に乗ってコース内を走るわけですが。

 本当に、こやつらを路上に出していいのだろうか…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 いくら練習とはいえ、基本的に信号を見てない(冷汗)
 危ないです。マジ危ない。見てる大人たちがみんなハラハラ苦い顔。
 子どもの動きは予測がつかない。じいさんばあさんのふらふら自転車と同じくらいに(爆)
 ……車の運転にはくれぐれも気をつけようと、自戒しきり。


2004,4,21  疲

「せんせーい、遊ぼー!」
「いいけど…どこで、何するの?」
「グランド行こ、グランド。鉄棒やろ」「幅跳び」「短距離走っ」「持久走!」

     (o_ _)o

 お願い、勘弁してくらさい………
 それこそ小学生の頃から私は思いっきしインドア派なんだよ、言うまでも無いけど図書室の主だったんだよ、早朝グランドランニングなんかやらされた時なんか教室で本読みたいこんな取り組みさっさと終れとか思ってた人間なんだよ。
 小6の女の子たちに、中休み・昼休みと連続で鬼ごっことかにつき合わされるのは、実はかなり真剣に勘弁してほしかったり…(爆)
 とはいえちょっと事情もあるので、あんまり彼女たちの誘いを避け続けるというわけにもいかず。せっかく誘ってくれるくらいに懐いてくれてるわけだしね。
 もっともその子たちばかり相手にするわけにもいかないので、調整しつつって感じですけど。
 どっちにせよ、元気の有り余り捲ってる小学生の集団を相手にするのは、ひじょーに疲れます。はい。


2004,4,18  小康状態

 ここ数日、私を苦しめてくれた風邪は、ようやく一段落ついたようです。まだいくらか鼻がぐずぐずするけど、喉の嗄れは落ち着いたし。何よりも土日に声を出さなかったのがよかったに違いない。
 やっぱり、子どもたちの相手をするのにまともに声が出ないのは辛いです。。。

 さて、本日ようやくリレー小説『ぴ〜ぷる2』の続きをアップ。……半年以上、停滞させてしまいました。私が(爆)


2004,4,12  (o_ _)o

 ウェストのサイズを合わせると、太ももがぱっつんぱっつん。
 太もものサイズを合わせると、ウェストがゆ〜るゆる。

 服を買いに行くたび、心ひそかに呟いてしまいます。
 神様お願いです。贅沢は言いません。
 あと一回りだけでいいので太もものお肉を削除して………(爆)

 弟宛の架空請求葉書二通目。何通来るんだろ(笑)


2004,4,9  慣れるまで。うん。

 教室と廊下との間に壁が無い。
 授業開始終了のチャイムも無い。
 校舎全体が木造平屋で各学年2クラスずつ。
 自分の卒業した学校との違いに新鮮さを感じつつ。
 結構ショックだったのは、牛乳が硝子瓶から紙パックに移行していたことだろうか。
 …ミルメークの存在意義はどこへ…(笑)


2004,4,8  初出勤

 いや〜、小学生の集団って元気いっぱい(笑)
 しかし後の歓迎会で「まだちょっと今日は大人しかった」と聞きまして…あはははは(乾笑)
 今日は本当に様子見という感じで、授業が本格的に動き始めてから担任の先生方と相談しつつ…ですね。
 そういえば、イレギュラーな事態は回避。ばたばたした割りに結局当初のまま。やれやれ。


2004,4,6  うちあわせ

 今年度のバイト先小学校にて初顔合わせ。
 の前に必要書類を提出に…行ったところで、いきなりイレギュラーな事態が発生したことを知らされました。
 まあ大勢に影響はないのかな? 途中から多少、勤務日数が減り、勤務内容に変更が入るようではありますが。
 何はともあれ、打ち合わせは他の学校に行った方の話よりあっさりでした。受け入れ先小学校の先生方も手探りのようで、実際にやってみないとどうしたものかわからないから、ということで様子を見つつやっていくという方向で。
 というわけでお休みは残り一日。思ったより短かったなぁ…。


2004,4,5  歓送迎会

 帰宅時間帯だということを失念し、移動時間が…。あやうく大遅刻寸前(汗)
 とても楽しいお酒をいただきました。本当にお世話になりました、つくづく楽しい職場でしたね♪

 そしてまたもや飲みすぎ…(爆) というかこっちに戻って以来、飲む機会がかなり減ってるんでそもそも酒が弱くなってるんだろうなぁ…。飲んでるときはただおいしいんだけど、後から胃にくるのだ。


2004,4,1  帰路

 帰るだけなので、お昼までゆるゆると『桜蘭高校ホスト部』を熟読>何しに仙台に…(爆)
 幸い天気も良いので、…西日にぶつからないように帰ろう(汗) 甦る前回の悪夢>延々一時間西日に向かってのドライブ
 途中ガソリンを入れるタイミングをうかがいつつ、ゆっくりと帰宅いたしました。
 さて、次はいつ行けるかな♪


2004,3,31  いざ温泉!

 朝早い時間に駅前の駐車場から車を回収。
 が。寝なおし一時間後に襲ってくる二日酔い…頭痛もそうだが吐き気がね(爆)
 それでも行くぞ、で愛車で岩松旅館へ。途中不調でソファーに懐いてしまいましたが、温泉そのものは心地よく。何をおいても大きい風呂はいいなぁ〜。
 KATZE宅に戻るや、おもむろに台所を占領して皮から作る水餃子、My麺棒持参ですよ(笑) …ちと量の目測を誤りましたが(爆) gonさん、reinaさん、流杏さんにお持ち帰りを強要させていただきました。当然KATZE宅の冷凍庫にも(笑)
 そしてお客様たちが去った後、パソコンに向う宿主の傍らでうっかり『鋼の錬金術師』を最新刊まで読み倒してしまったり(爆)


2004,3,30  仙台まで

 愛車(軽)でごー。二回目ということもあってか、順調に到着。え〜い、どんなに煽られても、下りの山道で60キロ以上は出すものか!
 母校の研究室にご機嫌伺いを兼ねて久々に顔出し。残念ながら教授は出張中でしたが、たまたまやはり顔を出しに来ていた先輩Kさんに会えたのは非常に幸運でした。しかしお世話になった先輩方が軒並み西日本に居るのは悲しいなぁ。
 そして夕刻、待ち合わせ時間に合わせて以前勤めていた職場の仲間たちと合流。お久しぶりの面々ととりとめなくお喋り。それにしても雰囲気はいいのに手際の悪いお店で、注文した飲み物が中々出てこないばかりか、ファジーネーブルを頼んだのに届けられるレゲエ・パンチ、お開き間際までこれをネタに盛り上がってみたり(笑) 楽しかったです。
 そんでもって民宿KATZEに転がり込み、布団占領ぐーぐーぐー。


2004,3,26  花束をいただきました

 最終日。花束をいただきました。感無量。
 だらだらと半分引きこもりみたいな生活をしていた後にお仕事させてもらうにはもったいないくらい、楽しい職場だったので、名残りおしいです。
 みなさま、ありがとうございます。本当にお世話になりました。


2004,3,25  そんでまたもや

 仕事の後、面接行きました。

 夜、連絡来ました。採用>早
 学校教育がらみだと、やはり強いぞ教員免許。

 てなわけで、一年限定ですがバイト決定。空き時間で少し勉強しなおそうかと思います。


2004,3,24  なにはともあれ

 せっかく声をかけてもらったので、面接は受けることにしました。
 適してるか否かは結局向こうの判断だし。

 でも、面接苦手(爆)


2004,3,23  そりゃ悩むに決ってるでしょ、母上

 色々と抜けてるところは数々あるけど、やっぱり電話応対が最大の鬼門だよなと、己の不注意さ加減にほとほとへこむ。

 帰宅すると、履歴書を出してあった関係で次のバイト先のお話があった。のはいいのですが。小学生相手の仕事で、おおよそのことは聞きましたが細かい内容は面接の時に説明してもらえるとのこと。で、返事を保留したと言ったところ、母はなんで迷うことがあるのと不思議顔。こういう仕事をやれば、後々本採用されたりすることもあるんだから、とか。
 確かに他に数人に声をかけてるというので私が返事を出す前に決ってしまう可能性もある。他にいい仕事が見つかるかどうかなんて微妙なとこだし、間を空けずにバイトを続けられるのはいいことだろう。後の仕事につながる可能性もあってよいのかも。でも。
 本音でもって、正直に言えば。
 教員免許は取って持ってるけど、教師になりたいと積極的に思ったことなんて、ただの一度だって無いのだ。
 取っておけば何かの役にたつかもしれないという程度の気持ち、なにかと母親が教師を薦めてきたので免許だけとっておいてお茶を濁す気持ちってのもあった。教員試験を受けたこともあるけど、やる気の薄さが見えたのでしょうかね、最高でも面接で落とされました。実際に教育実習に行ってみて大勢の人間の顔と名前を一致させるのがそもそも苦手な人間に向きはしないなとも思ったし、小規模な塾でバイトしてみてさらに、週に数回で二〜三時間だから何とかなるけどこれが一日中毎日じゃとってもムリだなとかも思ったし。
 だから母が言うような、ここでがんばってちゃんと教師になりたいっ、という気持ちはまったく無く。
 人間相手の仕事に、こんな半端な気持ちで向うのはあんまよくないんじゃないかと思いもするわけで。
 …でもなぁ。仕事無しでふらふらすることになるよりは、面接だけでも受けておくべきなのかなぁ。採用されるとも限らないわけだし…。悩むの、おかしい?


2004,3,21  生

 思いつきから急遽、宮城県に音楽鑑賞に…
 中新田バッハホールでのコレギウム・ムジクム東京の演奏会を聞いてきました。N響トップメンバーを中心に構成された室内楽団で、バッハの曲を四曲。
 移動が大変でしたが、甲斐のある演奏会でした。久々のプロの生演奏。チェンバロはハチドリの羽ばたきのようだし、オーボエもチェロもフルートもとにかくやわらかく、滑らかで伸びやかな音を奏で。うっとりでした。
 これからも時々、こういう演奏会に足を伸ばしたいと思いましたね。


2004,3,20  野望儚く…(爆)

 えー、七月に新しくなった市民会館で、グランディーババレエ団の公演予定がありまして、それのチケット発売開始が今日でした。

 ………開店早々に行くんだったヨ _| ̄|○

 店員さんに、即日完売、と言われました。嗚呼無情。


2004,3,19  職場にて

 お土産に《 乳頭饅頭 》を持参。
 「《 秘湯ビール 》というおもしろそうなのもあったんですけど、人数分だと重そうなので止めました〜」
 と言ったところ、ふっと向かい側に立っていた職員Dさんの口元が思わせぶりに笑みの形に。あれ、もしかして言われるかなぁ、と思った瞬間、攻撃は課長の方から。
 「世間には、宅配という便利なものがあってな」  

キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!! (笑)

 一応考えはしたんですけどね(笑)、旅館の売店にそんなしゃれたサービスは無かったです。
 後は、かさばるの覚悟でインスタントの《 きりたんぽ鍋 》のが、ウケタかもしれぬ。


2004,3,18  正直、書き切れないですけどね  (+写真帳)

 そんで早朝。
 珍しくさっさと目が覚め、窓の外を確かめる、と。
 雨じゃない。
 如月さんを叩き起こし(鬼)、露天風呂へ連行。外は昨日とは一転して冷えこみ、雪が舞っておりました。夜に入れなかったのは残念でしたが、まずは念願の乳白色の露天風呂。ゆったりと手足を伸ばし……吹雪くなよ(爆) 何の因果か、徐々に強くなる風と雪。そして、風呂から上がって部屋に戻ろうとした途端やんだ雪…ドウシテ?
 朝食後、たらたらと土産をみつくろい、ばたばたと部屋を片付け、宿のマイクロバスの時間まで休憩室でまったり。
 その後、本当は田沢湖周遊線に乗り換えて田沢湖観光しようと思ってたんですが、…どうも宿では古い時刻表を見てしまったらしく、到着した時間に合致する時刻発のバスが、無い。駅行きのバスの時間まで、ひたすらお土産物屋をひやかし続けることとあいなりました。ホンットごめんね〜、如月さん。手抜かりのあげく、寒いのに田沢湖の写真撮るのつきあわせて(爆)…冬の田沢湖の湖面を渡る風は激しく冷たかったです。
 お土産屋でも駅に着いてからも、ちょこちょこ内輪の小ねたでもりあがり。やがて訪れる別れの時間。
 どうしてこう、楽しい時間は短くて、別れの時はさみしいのかと。
 さらには同時刻発の東京行きと秋田行きの新幹線だったのですが、線路を挟んでホームこちら秋田行きを待つ乗客は私一人(爆) 風の寒さがなおさら身にしみる…(涙)
 次に直接会えるのは何時のことか。ほんと待ち遠しい。今度は、今回都合が悪くなって参加できなかったゆーえさんとも会いたいですよ。

 他にも各所にすっごく色々とつっこみどころがあったのですが、それは別に写真帳にて公開させていただきます(笑)


2004,3,17  というわけで

 一路、秋田へ。
 …窓の外に雪が、次第に雪が増えている、ような……薄着してきちゃったい(汗)

 あったかかったです(笑)
 密会ですよ、密会。秋田駅経由で田沢湖駅へ移動。そこには三ヶ月ぶりに会う、如月さんv 駅前のバス停からバスに乗り換え、さらにマイクロバスに乗り換え、ぐねぐね曲がった道を山の奥に…。
 温泉♪ 温泉♪ 乳頭温泉♪ わーい、初めてだ〜♪
 いきなり、携帯が圏外表示に(爆)>弱
 バスを降りるとすぐにぷんと香る、硫黄の匂い。とりあえず部屋に落ち着いて休憩し、夕食前にとりあえず屋内風呂に(複数の温泉があるのです)。…ちょっと温め。長湯するにはちょうどいいくらい、でした。
 夕食は泊る部屋とは棟の違う部屋で。メニューは山菜をメインにして岩魚の串焼きなど、これは部屋の隅にある囲炉裏で焼いてたものでした。うまうま♪
 食後、おなかが落ち着いてからお風呂に行こう、としていたところが、次第に強まる雨の音。不吉。露天風呂に入れないじゃないか。なのでまず向かったのは屋根のある温泉のひとつ、一番入浴人数の少なかった『白湯』へ。これが。
 熱かったです。そして痛かった、特に手先足先がぴりぴりと…。温度だけでなくどうやら泉質のせい。酸性泉、でしたので。後から入ってきた四人連れの方々が、入るや否や飛び出たり、スローモーションのようにゆっくりと入ったりととても笑え……(微笑)
 まあ、お肌はつるつるになりましたね。角質取れまくったに違いない(笑)
 部屋に戻りまして、例によって例の如くひたすらお喋り。思いつくままに、まあ色々と。この辺はもう二人っきりのお楽しみ、ですから(笑)
 そんでもって、長距離移動の疲れか『白湯』が効いたか、ふと気づくと二人揃ってナチュラルに寝落ち。…はっ、掛け布団の上で寝てどうする!!(爆)
 そんなこんなで、翌日へ続く。


2004,3,16  ちょっと

 明日から旅に出ます。
 探さないでください。

 遅刻魔人のせいじゃないよ?(笑)


2004,3,15  あはははは(乾笑)

 帰り際、すれ違った課長がわざわざ戻ってきて、こそっと。
 「今回の期間終了した後、何か決ってるか?」
 「…とりあえず、ハローワークに通います」
 来週末で今のバイトの契約期間終了なのですが。
 あああ、心配させてしまってる、課長すみません〜〜(苦笑)


2004,3,14  とても眩しい朝でした

 カーテン越しにも明るかったので、いい天気になったなあと思っていたのです。
 が。
 どうやら朝雪が降って、その照り返しで眩しかったらしい。
 積もることはもうないだろうと思いつつ、油断できない3月の朝。


2004,3,11  春の嵐

 ………車のボンネットが、フロント硝子が………砂埃でだまだま……
 春です、黄砂の季節です。
 なんでもかんでも黄砂まみれ(爆)


2004,3,9  こういうこともあるんだね

 今日仕事で取った一本の電話。すぐに職員の方にバトンタッチ。
 耳で聞いた時には気づかなかったんですが、後で詳細についてのファックスが届いていて、回覧するためにそれを挟みつつふと………ア、レ? アレレ?
 以前に勤めてたとこで、関わりのあったトコでした。あんなに連絡とったりしてたのに、文字で見るまですっかり忘れてまるで気づかず……(笑)
 今になってここの名前を聞こうとは。いや、ふいをつかれました。びっくり(笑)


2004,3,7  風邪

 私の場合、風邪はまず鼻にきます。
 そして鼻が絶不調の時には、喉もやられます。
 あんまり熱が出ることがないのが救いですが。

 大分回復したものの、鼻のかみすぎで鼻の下が痛い…(泣)


2004,3,5  続く雪

 昨日から雪続き。
 降雪量そのものはそれほど多くもないのだけれど。おつかいで外に出ようという時にかぎって、窓の外がまっ白に吹雪いてる様子を目にすると、思わず遠い目をしたくなってしまうなり。
 それにしても、カラーコピーが不調きわまりなくて切ない日だった……。


2004,3,3  ほんとにいたのか…

 帰宅途中、駐車場から車を大通りに向けて動かしていく、と道端に黒茶っぽい毛の生物。つながれてる様子も無いので猫かと思ってよくよく見ると。
 狸。
 住宅街で、一応町中なんだけど。ものすっごいあたりまえに、狸が、どっかのおうちの駐車場の奥に消えていきました。
 出るとは聞いてたけど、初めて見たよ(笑)


2004,3,2  寒いヒヨよ  (+写真帳)

 朝、予想気温を確認する。
 昼、徐々に不穏になってゆく空を見上げる。
 夕、窓の外の吹雪に困惑。

 自転車で来ちゃったよ、今日(爆)


2004,2,29  閏年

 四年に一度の二月二十九日は悪天候。…雨が、白い。いや、みぞれか。

 そういえば、大学の同級生で二月二十九日生れの人がいました。自己紹介でそれを皆なに言ったために、一部で彼のあだ名は「閏年くん」。本名はおぼえてません、ごめん(笑)


2004,2,28  これがいわゆる三寒四温

 ちょうど今ごろの、あったかくなったり、また寒さが戻ったりして徐々に春に近づいてゆく気候をいう言葉。昔の人はほんとよくたった四文字で的確に表現したものですよね。
 本当に。
 このところの最高気温、20度を越えてみたり、5度前後をウロウロしてみたり。快晴だったり吹雪だったり。
 毎朝、どの程度着込めばいいか悩むつーの!


2004,2,27  それ自体は昨日のことですが

 注意はしていたんです。わりとよくあるから。でも………

 コピー用紙で手の平切った。
 それも右手………今なおじわじわ痛い
 むしろ、不用意に手を開いてしまう今の方が痛い (T T)
 周囲の人たちに、傷口見せて、八つ当たり(爆)


2004,2,26  ネタ的に

 帰宅して、いつものように届いている郵便物をチェック。すると一通の葉書が。

 最 終 通 告 書

 何じゃこれは(爆笑) つまり最近流行の「架空請求書」ってやつですねー。来ちゃいましたよ、弟あてに(笑) 進学以来、ここを離れてもう十年以上たってるのだが。てことは、高校の名簿あたりでしょうか、使われたのは。
 ひとしきり大爆笑してから、弟にメール。
 「有料情報サイトを利用したおぼえはあるかね(爆笑)」
 すかさず返信。
 「おもしろいな スキャナとって送ってくれたマエ」
 しかしスキャナとる前に、母上に見せたら笑った後で破られてしまいました。すまぬ、弟よ(笑)

 全文、知りたい人います? いたら文面だけ載せますけど(笑)


2004,2,25  白銀は招くか

 深夜チャットで、某今現在スキーにはまっていらっしゃる御方(笑)に、スキーに誘われる。
 もう何年もスキーなんか行ってないけど。初心者がのたのた滑ってても生暖かく見守っててくれるようなスキー場なら、一日ゆっくり滑ってみたいです(爆)
 というか、色々誤解があるようですが。
 東北の人間がみんなスキーが上手いと思ったら大間違いだ!

 とりあえず、行ったことないので月山の春スキーは前向きに検討したいと思います(笑)


2004,2,22  登録してみた

 昨年末に鈴さんと一緒に作ったノベルゲーム『 SURVIVE 』を、検索サイト「楽園」に登録してみました。折角夜を徹して吐血モノでがんばったものですから(笑) 少しでも多くの人に楽しんでもらえると嬉しいのですが。
 それにしても、ノベルゲームというカテゴリがなくて、登録できないんじゃないかと心配していたのに、あっさりなんの問題もなく登録されてちょっと拍子抜け(笑)
 他のとこにも登録してみようかしらと、検討中。


2004,2,20  昼の膳

 今日のお昼は、同僚と一緒に料亭でお昼♪
 実はこのところずっと仕事で人に紹介してきた地酒フェアというものなのですが、自分では食べてないというのが腹立たしく(笑) お昼休みに+一時間お休みをいただいて、行ってきました。
 少人数用の小さなお座敷に通されて、鱈をメインにしたお料理をゆっくりと。まだ仕事の途中なのでお酒が飲めないのは残念でしたが、美味しゅうございました。


2004,2,15  ちょっと気になる映画

 指輪物語 第三部:この前テレビで第一部を見たせいか(笑) どうせなら第二部を見てからの方がいいよなぁ、と思いながらも、自宅のビデオは二台ともビデオテープを噛んで停止中(爆)
 嗤う伊右衛門:原作/京極夏彦。好きな作品だけに、映像化されたものを目にするのはためらいつつも気になる……。怪談というよりラブストーリー。四谷怪談じゃなくて四谷雑談。
 タイムライン:最近、SF映画見てない……。
 ゼブラーマン:非常にばかばかしい設定ながら、それゆえにかみょーに気になる(笑) ヒーローが最後まで生身って珍しいだろ。問題はこっちの映画館で上映スケジュールに入るかどうか…やらなそうな気がする(爆)


2004,2,12  羨

 母にその友人から電話が。どうやら今月25日、なにやらチケットを買うように薦められたとかでお誘いのお電話。んで、どこぞに食べに行くことになったらしい。
 ………前に職場で耳にした、アレだよ>ちゃんと聞く前に思い当たってしまった(鬱)
 世界の三大珍味とお酒の夕べ。ちょっとお高めなので諦めたそれに、母は行くらしい。

  羨 (T T) 望


2004,2,11  クッション

 昨日今日はただただ波縫い。
 日曜日にビーズクッションの中味を新しく作ったものに詰めなおしました。一時間がかりでした。なので、汚れる前にさっさとカバーをかけたかったのです。…前に苦労して詰めなおした時は、一週間くらいでうっかり汚れつけちゃったし(汗)
 ついでに放っていたクッションの分のカバーも作成。洗濯する都合もあるので、こっちは楽に取り外しできる手抜き縫いカバーだ(笑)


2004,2,7  豪雪

 一日外にも出ず、部屋籠り。あー冬眠したい>寒
 夜には、車の屋根の上がものすっごいことになってました。
 ……明日、雪かきしないと、外出できない(汗)


2004,2,5  体調不良

 全身をうっすら襲う寒気ってのがどうもね…(鬱)
 てなわけで、午後にはさらにちと熱発ぎみ。一時間早く早退させてもらいました。
 何はともあれ、ゆっくり寝よう。


2004,2,2  テンション

 そこはかとなく滅入っている。そんだけ。
 兆候はあったし、特別なことじゃなくて時々あることだし。今思えば、仙台にいた時ははまりやすい環境だったせいか顕著だったかも。この状態の時って、日ごろからやってるものの、それにしても極端なほど長時間本屋で立ち読みとかしてしまうのだ。一人暮らしではない今はなかなかやりづらいのでやらないってだけで、何だかここのところものすごく、そんな気分になっている。
 人と会ってるときは多分それなりに普通の状態なんだと思う。けどもこれが一人になるとなんか、そのギャップの分だけすとーんと落下する感じで。人に会いたくないモード、なんて勝手に言ってる状態になるのはこれが悪化したときだったりするわけで。
 文章書くのに嵌って、イっちゃってる時ともまた違ってて。どっちにせよ放っとくしかない。むしろどっぷりイっちゃう方が回復が早いのは、風邪ひいて熱出した時に近いかも。無理してテンション上げると、やっぱり反動がきてかえって復調が遅れるだけなのだ。しかし基本的に毎日外出て人と会わないとならない環境では、どうもならんけどさ。


2004,1,29  締め切りは歩いてこない

 いつも走って来るんだよ(爆)
 個人的には、いつも忍び寄ってくるような気もするのですが(連爆)

 例によって例の如く、魔人降臨の気配濃厚。ってか、ほぼ確定(おい)
 せめてポエムフェスタ詩会初めぐらいは間に合わせようよ、私……(遠い目)


2004,1,23  さほど積もってはいなかった

 出勤時間間近になって、いきなり吹き始める雪は悲しい。
 そして今日も、昨日よりはましな感じだけど、やはり吹雪でした。
 そういえば北陸もけっこう降ったらしく、昨日の夜弟からきた電話、
「もう一時間も車に乗ってるんだけど、まだ家につかねー」
 同時刻、私の携帯にも着信履歴が残ってた。よほどうんざりしていたらしい(笑)


2004,1,22  本日は荒天なり    (+写真帳)

 通勤時間には辛うじて落ち着いてたので助かったのだが、職場に到着するやいなや吹雪き始めた。
 職場の窓にはカーテンかかってないから。ふと目を上げると見えるわけだ、真横に吹く吹雪の様が。本当に一日中吹いてたし。……景色なんにも見えないって(遠い目) 外に誰かが出るたびに「遭難してるんじゃないの?」という言葉が飛び交う(笑)
 帰れば帰ったで駐車場の雪かき。除けないと、吹きだまった雪が車の腹をこすってしまうのだ、軽自動車にそれはつらいのだ(爆)


2004,1,21  ミステリ、ミステリってなんじゃ

 とりあえず分かってることは、それが次のノベルフェスタのお題だってことだ(笑)
 思わず参戦表明してしまったものの、ミステリなんてまともに書いたことは当然無く。もう最初っからミステリ風味でいくつもりなのだが……滅多にやらないんだけど、さすがにプロットをたてないとなぁ…。
 しかし明確に定義しようとするとなおさらよくわからなくなってくのが、小説とかのジャンル分けな気がする。本格ミステリと本格推理の違いとかってなんなんだろう?


2004,1,18  やけに静かだった

 静かな冬の夜の後には、雪が積もってるってもので(爆)
 二日連続で風が無いままそこそこ雪が降ってしまったので、月曜日の朝のために時間をかけて雪かき。

 筋肉痛が、怖い(爆)


2004,1,15  春花周到、雛爛漫。窓の外には雪狼(爆)

 昨日の天気予報では、本日の最低気温最高気温ともに−1℃。もうちょっと高低差が欲しい今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか(爆)
 職員の方々は雛祭り関係の準備をしていましたが、窓の外は………吹雪。
 今日、神奈川の方から問い合わせの電話があったんですよ。
 電話「富士山がとってもきれいに見えてますよ」
 月斗「そうなんですか〜。こちらの窓の外は吹雪でまっ白で何にも見えません♪」
 ああほんとに日本って縦に長いよね(爆)
 ちなみにこの方には「あんまりなまってないんですね〜」とも言われた。おいおい(苦笑) ちょっとくらい方言サービスすればよかったかな(笑)


2004,1,14  あ〜らしをっ 起〜こしてっ♪

 す〜べてをっ 飛〜ばすのっ♪ バヒュッ!

 洒落に _| ̄|○ ならんて……(爆)

 通勤途中の橋の上で横風を受けたときには、本気で命の危険を感じたなり…。
 てか、欄干低いよ、あの橋。
 一日中風は吹き荒れ、窓の外の景色は真っ白にかすんでよく見えず。帰宅時には、ビル風&霰MAX状態に遭遇。……痛い(泣)


2004,1,10  何故だ

 理由がさっぱりわからないのですが、数日前から右足が痛い。踝の下辺り。座ってれば全然なんともないけど、立ったり歩いたりすると徐々に痛みが増してくる。
 おかげで、折角の三連休なのに、一日自宅待機状態。悲し…。


2004,1,7  楽嬉

 バイト先の契約期間、二ヶ月延長になりました。わー、超らっきー♪ 三月末までがんばらねば。その後の就職先探しもせぬとねぇ…。

 夕食も終わり、見るともなしにテレビをつけていた、やけに静かな夜。断続的に響く、妙にやわらかい落下音。
 嫌な予感に外を見れば、……まっ白。
 ああ、雪だよ、積もってるよ…(泣)


2004,1,6  微妙に

 後頭部から首にかけての辺りがぼやんと酸欠な感じがして、鼻もぐずりがち。
 風邪の気配(汗)
 昨日のこたつでの転寝が原因かなぁ……(爆)


2004,1,4  あっという間

 九連休とか言っても、過ぎてしまえばあっけない。
 明日から仕事……、果たして休みボケした頭はまともに動くのだろうか?(爆)
 とりあえず、ちゃんと起きれるように今夜はさっさと寝ることにします。


2004,1,3  久々

 今日は高校時代の友人に会いました。長野にいる彼女とは、年に数回しか会えません。夏以来。
 最近は喫茶店でお茶のパターンが多かったので、久しぶりにお昼を一緒に食べようとご飯を食べに出ました。しかし正月三日、お店が開いてるかどうか微妙なところ(爆)
 幸い二件目に向かった店が開いてたのでお食事、その後店を変えてお茶、おしゃべり。楽しかった♪


2004,1,2  リサイクル?

 昔、コピー誌で細々と書いていた話がいくつかあるのですが、それをサイトに上げることにしてみたり。
 そんなにたくさんあるわけでもないので、すぐに更新速度は落ちることになりますが、なんだか久々に更新履歴が充実してる気配(笑)


2004,1,1  謹賀新年

 あけましておめでとうございます。
 旧年中は色々とお世話になりました。
 今年もゆっくりではありますが、自分のペースでやれることからやっていこうと思っています。よろしくおつきあいくださいませ。
 簡単ながら、年頭のあいさつということで。

  ◆ ◆ ◆

 年越しは、チャットしながらでした。今年も見えたな……(爆)
 その後の初詣で引いたおみくじは大吉。幸先はよさげです。




/BACK/