日々是口実
―2004年7月-12月―

2004,12,31  大晦日

 今年もお世話になりました。
 来年もどうぞよろしく。


2004,12,30  雪

 昨日も一日寒かったせいか、思ったよりも雪が積もってしまっていました。久々の雪かき…………腕ダルイ。
 こんな天気の中、弟一家帰省。もう少しで人間語をしゃべりだしそうな姪がひたすら愛い(笑)


2004,12,29  年末年始の準備とか

 明日、弟一家が帰ってくるまでに、まとめて色々しようということになってるのですが、多少は買出しなぞして。
 みかん、買ってきたんですよ、5キロ箱で。

 伯母から、お歳暮でみかんが届きました。10キロ箱で。

 なんで _| ̄|○ 今日かな


2004,12,26  息も絶え絶え

 某所フェスタ締切日。


 一日25時間ってことでお願いします(爆)

 何はともあれとりあえず脱稿。タイトルは適当 orz さらにこの季節に夏の話書いてんじゃないよと己につっこみしつつ、半年後くらいにこっそりあちこち手を入れそうな気配なり。


2004,12,24  イブ

 給食にケーキがつきました。以上。>え
 本日をもって二学期終了、明日から冬休み。うふふ、朝寝坊できるぞー♪


2004,12,22  忘年会

 今年の職場の忘年会は、温泉旅館一泊。
 正直なところ、参加は迷ったのですが。バイトの分際だし。
 しかし、温泉とお酒の誘惑に、陥落>弱
 まるでこの日を狙ったかのように荒れ始めた雪混じりの天気の中、会場となる旅館へゴー。……わーい、窓の外がまるまる冬の日本海だ、荒れてるー(笑)
 宴会はなかなか楽しかったです。でも料理多すぎ。
 温泉に入れたのは宴・二次会がはけた後。露天はちょっと寒かったです。その分、湯の温かさが身にしみました。ああ、極楽。

 そして心地よさのあまりうっかり体重計に乗り、結果、激しくヘコんでみたり orz

 いやその…………マジヤバイッテバ。


2004,12,21  ばたばた

 今年来たメンバーの一人ということで、実は明日の忘年会の幹事扱いだったりしていたので、旅館の手配等についての最終確認と入金の席に同席。
 で。そのためにいらした旅行会社の方が、中学以来の友人のお父さんだということに、向こうから言われるまで気づかなかったり。……今年の正月にお宅にお邪魔してご馳走になっておきながら(激爆) 申し訳ないやらいたたまれないやら(滝汗)
 放課後は居残りで模造紙と格闘。そこはかとなく感じるデジャヴ(苦笑)
 帰るや否や、移動のこともあるので慌ててタイヤ交換に。所詮は気休めでとにかく安全運転が第一なのですが、これで雪が降っても焦らずにすむのですよ。


2004,12,19  ひと段落

 今日は残りの約7000字を打って、内職今年の部は終了。トータルで30万字弱というところ。そんなに根をつめたような感じではなかったですが、そこそこ打ったかな。
 これでようやく、某所フェスタに取りかかれます。それにしても遅刻厳禁の〆切まで一週間かぁ、きついな……(かなり遠い目)


2004,12,18  ラストスパート

 約34000字打ち込み。あと少しだけどさすがにもういいや……。
 手元にある分で最後なので、残りは明日。うーん。今日中に仕上げて、明日は久々丸一日本屋とか見に行きたかったんだけどね、残念。


2004,12,17  リハーサル鑑賞

 本日はなんと! あの小澤征爾氏指揮による新日本フィルハーモニー管弦楽団の、コンサートリハーサルの鑑賞に行ってまいりました。
 実は、市内の小学六年生を全て招待するという企画。だがしかし、今日から通知表配布のために六年担任は付き添いできず。
 ……ええ、そうです。私的に非常に棚ぼたラッキー♪ 何せ無料だ(笑)
 ハイドンの交響曲第98番を三楽章全部と、ベートーベンの交響曲第7番を部分、そしてアンコール用のヨハン・シュトラウスの曲を通して聞くことが出来ました。
 もちろんリハーサルなので、本番のテンションとはまた違うのですが、それでもプロの音の心地よさを堪能しました。
 これで子どもらがもっとお行儀よくしてくれたら、もっとよかったんだけど。演奏してる間はそれでも静かになったから、まあいいのか。

 内職は、約11000字。帰りがちょっと遅くなったのでした。


2004,12,16  ……

 14日、約13000字。
 15日、約22000字。
 今日、約20000字。

 こんなペースで小説も書けたらいいなとふと思う orz


2004,12,13  殺生な

 某所フェスタFWSで一位タイを取り、年末グランドチャンピオンシップの参加権を手に入れてしまいました。思いがけず、後半けっこう票が伸びました、久々の一位うれしー。
 今から _| ̄|○ このお題 >〆切今月26日
 内職があるんで、さらにその半分は使えません。ち、遅刻厳禁じゃん、ぎゃー(泣)

 書くけどさ(自爆)

 内職は約20000字。疲れない程度の分量で終了。
 弟の誕生日だったので、日が変わる寸前におめでとうメール送信。返ってきたのは、年取ったぜちくしょーというやさぐれメールでした。おいおい、好意は素直にうけろよ(微笑)


2004,12,12  まあ平穏に

 7日、約15000字。
 8日、約20000字。
 9日、約30000字。
 10日、約12000字。
 11日、約30000字。
 で本日、約27000字。
 六年生の原稿ばかりなので、それなりに構成の工夫があったり内容も面白かったりはするけれど、段々同じ話題も重なり始める。……さすがに飽きるんだってば。


2004,12,6  肩透かし

 原稿来ませんでした〜(苦笑)
 この文集の仕事は短期決戦なので、原稿が順調に集まってこないと、しわ寄せが来るのですが(汗)>打ち込みの〆切の余裕がなくなるのさ。
 さ、明日に備えるか……


2004,12,5  ディナーショー

 夕方から白鳥恵美子ディナーショーに、母に付き合って行って来ました。昔からこの方のファンで当然CDも持ってる母としては、ディナーの部分はむしろ余分だったようですが(苦笑)
 私はさほどファンというほどでもないのですが、直接聞いた歌声は素敵でした。 Amazing grace と Ave Maria にはさすがにうっとり。器楽ばかりでなくたまには人間の歌を聞くのもよいものでした。
 まあ本音を言えば。金沢在住の弟が先日行ったという矢沢永吉のコンサートの方がより心惹かれるとこなんだけどね(笑)

 内職は昨日打ち終われなかった残りの約10000字。明日新しいのが来る予定。


2004,12,4  部屋にこもって

 とりあえず約30000字。
 問題は、これやってる間は、自分のお話書くのはためらわれるってことかな。これだけの量を打つと、文章が引きずられかねないからなぁ……。


2004,12,3  内職の季節

 毎年恒例、年末の県内小学校の文集の文字打ち込みの原稿が、とうとうやって来ました。
 わーい、小銭稼ぎだ(笑)
 去年よりも帰宅時間が二時間は早いので、去年と同量でも、けっこう余裕で打ち込み作業ができそうな予感。
 そして初っ端から六年生の原稿ですってよ。量が多くて他の内職の方はそもそも率先しては引き受けないらしい、けど。母上。もしかしてわざと選んで持ってきてる?(笑)
 まずは土日で打ち上げてしまう予定。


2004,12,1  訂正(汗)

 昨日、風邪に倒れたのはお一人だけでした。残りお二方は出張。
 こんな季節なものだから、ついつい勘違い。やばしやばし。


2004,11,30  ばたばたと

 先生方が一気に三人病欠しました。あわわ。
 小学校というのは、誰か一人がいきなり休むとなると、それを補充するのは大変なのです。
 なんだかものすごくばたばたな一日でした。


2004,11,28  なんでかな

 気がつくと転寝。
 ひたすら眠い一日でした。あっという間に終わってた orz


2004,11,27  荒

 昨夜からひどく荒れた天気は、今日になってもまだ継続。晴れてきたかなぁと思ったかと思うと、吹いて、降って、また晴れて。
 めまぐるしい。


2004,11,22  脱稿〜♪

 締め切りはとっくにはるか背後ですが (o_ _)oφ

 お薬も減りました。完治まであと少し。治り際が肝心、用心用心。

 夕方、親戚宅に顔を出していた母が帰宅。  白菜四つ、お土産に。  いや、助かるけど。野菜高騰の折、たすかる貰い物だけど。  三人家族には多すぎるって orz


2004,11,20  連休なのだ

 日数調整の関係で、22日にお休みをいただいてまして。今日から四連休になるわけです。
 本当なら、友人の都合とか聞いて仙台にでも遊びに行くところなんですけどね。

 まだ、治りきってないこじらせた風邪のおかげで、予定は台無しですよ。ははは(T T)

 いいさ、仕上がってないFWS書くから>おい


2004,11,17  山形交響管弦楽団

 午後一時間のミニコンサート。
 小学校の体育館で行なわれたのですが、何がすごいってステージの上と下ではなく、同じフロア上にオーケストラに面々が並んでいるという。最前列の一年生とバイオリン奏者までの距離、三メートルもありません。
 演奏が始まってみれば、音が直接ぶつかってくるって感じ。
 こんな機会、滅多にあるもんじゃないんだけどね。この経験の素晴らしさに、生徒たちが気づくのはもっとずっと後なんだろうな。
せっかくなので演目紹介 》
 歌劇「ウィリアム・テル」序曲より「スイス軍の行進」(ロッシーニ)
 交響曲第五番第一楽章(ベートーベン)
 「かじやのポルカ」(ヨゼフ・シュトラウス)
 「おどる子ねこ」(アンダーソン)
 「シチリアーナ」(レスピーギ)
 「ビリーブ」(合唱)
 宮崎駿アニメ映画組曲
  天空の城ラピュタ
  魔女の宅急便より「仕事始め」
  もののけ姫より「アシタカせっき」
 ラデツキー行進曲(J.シュトラウス1世)


2004,11,14  自爆警報

 某所のノベルフェスタ締切日なりけり。
 書きかけだった話を捨てて、昨日思いついた話を書き出してしまってみたり。
 しかも、前置きを書き上げた時点で4000字だったりしてみたり。

 おばかさん→ (o_ _)oφ


2004,11,13  結婚式

 友人の結婚式に出席してまいりました。小中と一緒で、それ以後もまあ一緒に本を作ったりした仲です(笑)
 新郎新婦共に同じ高校出身のため、参列した友人も高校のメンバーが主でして、私とは面識のない方がほとんど。とにもかくにも友人である新婦がきれいで、あと余興が楽しかったです、はい。主役以外が、ていうかそもそもゴンドラ使うの初めて見たよ。しかも途中で止まり、取り残された女子高生の格好をした三十男二人が憐れ……(爆笑) 新婦の職場の同僚はマツケンサンバでした>会社の浴衣&半被で
 体調不良のため二次会への参加を断念せざるを得なかったのが非常に残念でした。
 どうぞ幸せいっぱいな家庭を築いていってください。


2004,11,12  健康管理はしっかりと

 ようやく医者に行きました>遅
 レントゲン撮って、気管支炎になってるよって言われました(爆) お薬いっぱい、カプセル嫌い(T T)>自業自得
 己の体力を過信するのはいけないね……

 夜、東京に来てるという鈴ちゃんと初めて携帯電話でおしゃべり。ううう、いつかは直接会おうね!!


2004,11,10  断

 ものすごく久しぶりに髪を切りました。前髪以外は一年以上手を入れてませぬ。座ると背と背もたれの間に挟まるような状態だったわけですが、肩下あたりで揃えてもらいました。改めて床に散らばってるのを見ると、けっこうな量……。
 結ぶから、前から見ると変化ないんだけどね(笑)
 単純に、切りすぎると寒いのですよ、もうじきに冬ですから。
 途中、洗髪→ブローの間、そこはかとなく心地よくて寝落ちしかけ、スタッフの方に笑われてしまいました……疲れてたのよ _| ̄|○


2004,11,8  蔓延

 保健の先生、とうとう倒れる。あああ、うつしてしまったような気がするよ、週末に聞いてた症状が私と同系統……(汗)
 自分自身もいまだに喉がくすぐったく、小刻みな咳にいらいら。早く治れ……!


2004,11,6  咳で鍛えられる腹筋

 目のだるさも落ち着いたので、久しぶりにじっくりとパソコンに向かう。
 ……フィクションワーズステークスの〆切の近さに気がつく orz


2004,11,5  またもや……(笑)

 さあ一時間目、と立ち上がったところで呼び止められる。何事かと思えば。
 教頭「『タツ』に『カゼ』で、なんて読みます?」
 月斗「『立』と『風』……『颯(ソウ)』です。『ハヤテ』という意味の漢字ですね」
 漢字テスト再び(笑)
 しかし何故この字がすぐに出てきたかというと、昔自分とこのキャラの名前にこの字を使ったことがあったからだったり(爆)

   ふと気づくと、職員室の自分の机の上に新聞紙でくるまれた何かが。……私宛?
 その正体は、四年の担任の方の自家製大根のおすそわけでした。おいしくいただきましたが、できればメモのひとつもつけてほしかったです。何事かと思ったよ(苦笑)


2004,11,3  文化の日

 お家で養生。
 せっかくの休日にせっかくの休日にせっかくの休日に、結局はまるまる養生(T T)


2004,11,2  工場見学

 とりあえずは復活した喉で出勤。マスク着用で、午前中は三年生の工場見学の付き添いでした。
 入浴剤(六個入)、洗剤一箱、ヘ○シア緑茶二缶をお土産に貰い、気分上昇(笑)
 しかし、この体調で五時間目にグランドで体育はきつかったでござる。


2004,11,1

 三連休がまるまる体調不良でつぶれる哀しさよ orz
 喉の回復状態は四割程度。明日はどうしても出勤しないとならないんだけどねぇ……。


2004,10,31  

 体温は平熱に復帰したものの、喉は嗄れたまま。ここまで見事に声が嗄れたのは、小学校一年にひいた風邪の時以来でしょうか。


2004,10,30  (o_ _)o

 朝起きたら、声が出ませんでした _| ̄|○
 熱を測れば38度寸前。本来は出勤日だったのですが、仕方ないので欠勤することに……欠勤の電話も親にしてもらわねばならない始末。自分でしたら、きっと変態電話もどきだったことでしょう>おい
 一日中37度台の微熱で推移する体温。夕方には寝すぎで背中や腰が痛み、汗で身体はべたべた。いい加減ホラーサスペンスもどきの悪夢を見るのにも飽き飽き。


2004,10,17  毎年恒例

 風邪ひいた(T T)
 平熱だけど、鼻ぐずぐず。毎年のこととはいえ、長引かせたくないなぁ。

 朝から何度も白鳥の鳴き声が聞こえた。今日だけでかなりの数の白鳥が渡ってきたのだろうと思う。台風のために、今年の落穂は少なそう。白鳥も大変。


2004,10,16  蓮根

 叔父が午後に帰った直後くらいに、雨粒が白く見えるほどの雨。
 布団、とりこんでおいてよかった〜。

 金沢にいる弟から、毎年恒例蓮根一箱が届く。姪っ子(一歳一ヵ月)の名前で(笑)
 新鮮でやわらかくてしゃきっとしてて、おいしいのだ。


2004,10,15  あ、足が……

 遠足、昼食休憩一時間を除いた四時間を歩いてさすがにへとへと。山道とか田んぼの畦道とかが水溜りとかでぬかるんで歩きづらい。
 帰宅してすぐにお風呂に入り身体をほぐしたものの、……右膝が痛い(T T)

 そしてなぜかこんな時に限って叔父が来る。ちなみに来ると連絡があったのが木曜日朝八時、出勤控えてばたばたしてる時間帯とわかってて、毎回毎回……。


2004,10,9  グギゴ

 台風は太平洋側を北上。こちら側には幸いさほど影響はなし。多少、雨が降っただけで終わりました。

2004,9,9  重陽の節句

 奇数は陽の数なのだそうです。
 元は中国の思想で。昔から一年のうちで陽の数が重なる日を節句としてお祭りします。日本にもそれは取り入れられて。一月一日元日、三月三日桃の節句、五月五日端午の節句、七月七日七夕。で、おそらく日本では九月九日の重陽の節句は一番マイナー。
 でも、数字のうち九はもっとも陽の気が強いものということなので、陽を重ねるという意味では一番効果の強い節句にあたるのです。ちなみに、長寿のお祝いをする日です。菊酒を飲んだりして。

 スーパーで食用菊の花が売られてるのを目にして、ちょっと思い出しました。


2004,9,6  来るか雨風

 どうやらまた台風が来るらしい。
 一度来ると道がつく、とかなんとか。ほんとかねーとは思うものの、確かに今年の台風はみんな日本海側に抜けてきてるね。
 どっちにしても、今日はフェーン現象らしく蒸暑。明日もだって。ぐへ。


2004,9,2  雀は恩返しをするか?

 体育の授業の後、体育館近くの廊下の端に固まって騒いでいる子どもたちの声が。何事かと近づいてみると、そこには雀。
 開いたままの昇降口から飛び込んできて、そのまま廊下の窓にぶつかったとのこと。頭を打ったか、子どもたちが周りで騒いでいるのにあまり動こうともせず。
 このまま放置するわけにもいかないので、とりあえず捕まえて一度窓から段差になっている場所に移してみたものの、まだ脳震盪でも起こしてるのか飛ぼうとしない。
 周りには雀がぶつかるところから見ていた子どもたちが残っている。ということは、このままだと気にして、雀にちょっかいをかけに行く危険が…。さらに向かい側には一、二年の教室棟。気づかれたら雀の身が危うい。
 そこで改めて裏手の森の方においてこようと近づいたところ、飛び立つ雀。おお、よかった……と見ていた私たちの目の前で、教室棟の網戸に頭から突っ込み落下……おい。
 慌てて捕まえなおし、気づいてしまった一、二年生が「せんせー、見せて」「鳥? ちょうだい!!」などと追いすがるのをふり払い、森の近くで放鳥。なんとか校舎とは反対の方向へ飛んでいきました。
 木にぶつかってないといいんだけど。

 新聞で、種村季弘氏の訃報を知る。合掌。


2004,8,31  40.2メートル

 台風16号襲来。
 今回は、夜が明けてから風速が強くなったようで、夜はちゃんと眠れました。
 大体九時くらいに、瞬間最大風速を記録。
 割とさっさと通過したようで、お昼には風威も落ち着きました。
 うちの被害は、庭木の葉がすっかり痛めつけられてしまったぐらいですみました。


2004,8,30  早々に

 明日、台風116号で臨時休校だってさ。今学期二回目。
 東北まで勢力保ってくる台風なんてあんまりないのに。当たり年。


2004,8,27  五輪

 金曜の夜だから、と起きて放映を待ったシンクロナイズドスイミング決勝。わざわざライブ放映なのは、何回も放映されるだろう日本チームだけでなく、他の国の演技も見たかったから。
 いやはや。各国それぞれに特色を出してくるフリールーティンは見ていて楽しい。日本の演技もよかったのですが、ロシア完璧! 素晴らしいとしか言いようがなかったです。
 アメリカのはリフトが八つも入る妙に派手やかな演技で、なんだかディズニーランド的な印象。個人的にはスペインの演技がおもしろかったです。演技もそうですが水着にダリの顔がプリントされていて、八人並んだとこなんてほんと妙(笑)


2004,8,26  問

 職員室に入るや否や。
 教頭先生「おはようございます。ちょうどいいところに。『什器』って何のことだかわかりますか?」
 月斗「え? は? えっと、確かその…」
 朝一で抜き打ちテスト状態。一応答えられましたが、気が抜けない(笑)


2004,8,23  二学期開始

 始業式の後、昼食までプール掃除のお手伝いを…私、何しに学校へ(笑)
 プールが松林のすぐ隣にあるため、普段から松葉がたくさん落ちているのですが、何しろ台風、その影響は甚大です。とてもこのまま入れたものじゃない。ということでお掃除。
 いやまったく、人手って偉大だ。五年生二クラス約六十人が体育の時間にプールに投入され(寒)、プール内外のごみ(主に松葉と松ぼっくり)を拾いまくり。夏休み明けで余ってる元気の有効活用だね(笑)
 プールサイドでは松葉だけでなく、かなり大きな枝まで折れ落ちている上に、はびこった雑草に引っかかって掃除しづらいのなんの。結局、草むしりも同時進行。なんとか一通りきれいになり、プールの中のごみを吸い上げる作業の他は一段落ついたのでありました。
 つっても、明日も次の台風の影響で多少雨風があるらしいんだけどさ。きりがない。


2004,8,21  台風一過

 決して台風一家ではない(笑)
 海側からの大風は海水も巻き上げていたのでしょうね。台風の持ち込んだ熱風に一晩中吹き曝されて、庭木の中でも葉の薄いものはどれもこれもすっかり茶色。
 完熟までもう少しだったプルーンも全部叩き落されました…


2004,8,20  台風襲来

 日付が変わったあたりから風が強まり始める。
 ……うるさくて眠れないよ(爆)
 めったにこういうことは無いんだけどね。普段は結構激しい物音がしても熟睡できてるから(笑) たぶんうとうとはしてたんだと思うけど、浅い眠りの中でずっと風の音と、すぐ外の松林の音と、物干し場で物がぶつかる音を聞いてた感じでした。アクリルの屋根、いい加減に直さないとなぁ。
 で。四時頃に祖母に起こされる(苦笑)
 で。五時半頃に電話連絡網で臨時休校の知らせが来て起こされる。夏休みが一日伸びた! よかった、二学期初日を超寝不足で開始するのを覚悟してたんだ(笑)
 もう寝るに寝れないし、明るくなってきたので起床。
 で。停電(爆)
 気づいてからおよそ二時間後の九時前に一回復帰するも九時四十分、十時とたびたび短時間停電をくり返す。
 落ち着かない…。


2004,8,19  休みが終わるよ

 夏休み最終日。一日ゆっくり、といかないのは職員会議があるから。一応出といた方がいいと……事前確認なんかするんじゃなかったよ、参加しなくてもすんだかもしれないのに(悔)


2004,8,18  大雨

 ざばざばざば。
 外出する気にもなれず、一日家でうだうだ。ちょこっと部屋の整理整頓。…腐海は深い(爆)


2004,8,17  次回は走ってるな

 そして今朝、姪っ子とわんこ二匹は金沢に帰ってしまったのでした。
 いきなり広く静かになる我が家。寂しいやね。


2004,8,14  怪我の功名?

 ニュース・ブロードキャスターで、隣市のくらげの展示《クラネタリウム》で有名な加茂水族館で製造販売しているクラゲアイスクリームにからんでの騒動が取り上げられてました。
 食べた結果には案外好評のコメント。
 トラブルのおかげで全国区のニュースに取り上げられ、いい宣伝になったのでは。
 クラゲアイスクリームなんて、初めて聞いた時にはどんなものかと思ったものですが。邪魔者のエチゼンクラゲを利用するだけに、他のとこでも取り組んでみる業者とかいそうな気がします。


2004,8,13  弟一家帰省

 今回は、わんこ二匹+姪っ子(十一ヶ月)が一緒。
 生後二ヶ月の時に金沢で会って以来だからねー。覚えちゃいないんだろうなぁ。まだ人間語未満のうなり声をあげております。
 そんな彼女に一ヶ月後の誕生日に先駆けて絵本を三冊プレゼント。弟からのリクエストでもあったし。今すぐ使えそうなのはそのうち一冊だけだけど、近いうちに読み聞かせなり遊びなりで読んでねー…て、おい、待て。
 弟夫婦、つまり親たちの方が率先して夢中になってるのはどういうことじゃ>『ミッケ!5』
 問い詰めるとあっさり白状。
「ヤフオクとか見ても送料入れると定価より高くなってさー。だったらもう定価で人に買ってもらうしかないよねー」
 おまえら、最初から自分たち用に私に買わせる気だったんかい!!
 そんな感じの一日の終わり(苦笑)


2004,8,12  キタ―――(゚∀゚)――――!!

 来ましたよ、今度は私宛に来ましたよ、架空請求の葉書が!!
 お題目は「電子消費料金未納分請求最終通告書」
 何はともあれ電子消費料ってナニ?(笑)
 そしてまた、宛名の名前が間違ってるんだけど(爆笑)
 笑いつつそれを母に見せたところ、一言「くじつきじゃないね」
 いや、こういうのにくじつき葉書は使わないでしょ(笑)


2004,8,11  心持ち…

 気のせいか、涼しくなったような気がする。
 もちろん暑いことは暑いものの、朝夕の気温はずっと下がってるような感覚。
 さすが立秋も過ぎただけあるね。


2004,8,9  くわばらくわばら

 いつものように十二時すぎまでネットに接続して遊んでいたところ。
 不穏な、音が。光が。連発。
 慌ててコンセントを引き抜き、パソコンを終了させることに。
 落雷対応のコンセントにした方が安全だよなと思う今日この頃。


2004,8,5  うーん…

 今使ってるメッセのソフトでは、ヤフーのメッセと互換できるようにできるはずなのですが、というか旧機に入れてた時はちゃんと稼動してたのですが、新機に移行してからうまく稼動してくれない…。DLミスったかな。
 もう少し粘るつもりでいるけど……いい加減諦めて本家を導入しろということなのでしょうかねぇ。


2004,8,2  たいたにっく

 バイト仲間と懇親をかねての昼食&おしゃべり。
 車内はサウナのごとく熱されているのに、たどり着いたファミレス店内は冷房ききまくり。この温度差がきつい。念のために持参した長袖シャツ、正解でした。

 そして帰り際。もはや恒例となった、ヒヨの里親募集(笑) 車に待機させているヒヨを取り出してポージング。すると…
 「タイタニックのポーズ、かわいーv」
 無事、三人にもらわれ、さっそく車内に飾られておりました♪


2004,8,1  目が覚める

 悲しいとき〜
   悲しいとき〜
  真夜中、足を蚊に刺された痒さで目が覚めてしまったとき〜(爆)
    真夜中、足を蚊に刺された痒さで目が覚めてしまったとき〜

 手探りで かゆみ止めを塗る 夏の夜 ………眠れない(T T)


2004,7,30  二度あることは…

 先週の土曜日、仙台に住む友人にお中元を贈ろう! と思い立ち、もともと料理をする人だし、何より笑えるだろうという選択基準の下(おい)に、近所の農協の期間限定《朝取り夏イカ》の直送を申し込んできました。
 レジの方に確認したところ、その日の申し込みならば月曜日、ただし海が荒れたら漁に出られないので木曜日の発送になる可能性があります、とのことでした。
 以前に東京に送った際には、木曜発送でと申し込みして木曜の午前中に到着したので、仙台ならやはり午前中に到着するのではないか、と予想。
 で、月曜日。届かず。前日ひどい雷だったので海が荒れたか、と木曜日の発送を期待。
 木曜日。昼になっても届かぬと友人からメール。農協に確認しようかと家を出ようとしたところで電話が…「サイズが揃わず、明日の発送になります」……できれば早めの連絡を希望したかったところだが、とりあえず明日になったって、と友人にメール。
 そして本日金曜日。友人からまたもや昼になっても届かぬとメールが。即行農協の担当者に問い合わせてみた。ら。
 担当者「今日発送して、明日の到着になります」
 月斗「…………はぁっ?!(脳内真っ白)」
 《朝取り夏イカ》の直送、ということから、私はてっきりその日の朝取ったものをその日の内に送り届けるとばかり思い込んでいたのですが、朝取ったものをその日に発送、でも到着は翌日と…。ナンテコッタイ。
 でも前は発送日が木曜でちゃんと木曜に到着してるんですけど。発送日と到着日が違うなんて全然一言も話に出てこなかったのですけど。
 別のスーパーでさくらんぼを送った時には、時間指定もできたし、発送しましたとの事後連絡もあったんだけど。前回のイカ発送の時はそんな事後連絡はなかったっけ。うーん、やはり最初にもっとつっこんで詳しく訊いておくべきだったか…。
 一人暮らしの人間のところに生ものを、しかも夏場に送るなんてことは、それも配達時間指定のできない手段で行うなんてことは、今後二度としないと心に誓ったのでありました。


2004,7,29  すっかり忘れてたこと

 本日健康診断。…いつもの出勤時間より30分早かったり(爆)
 受けなければいけない検診項目はそんなに数もなく、その中で今後問題になりそうなところはといえば。
 血圧が、90/60 ……低っ。
 大学時代はいつ計っても上が常に100に届くか届かないかだったことを、計ってから思い出した(苦笑) 献血の時、血液の比重でひっかかったことはなかったけど、血圧低すぎていつもいつも時間がかかってたことも。
 あ、朝が弱いのはそのせい?(笑)

 内科検診を待ってる間、どこかの学校の公務員さんらしき人の会話に笑う。
 「毎日毎日、草刈り草刈り草取り草刈り。日記に『草』って書いてない日無いぞー」
 あー、夏だなー(笑)


2004,7,27  とうとう

 今日が一学期最後の出勤日。明日から夏休みです、わーい(喜)
 出勤するや否や、いきなり一時間目がプールになったと連絡が。
 拭いても拭いても汗が出まくり。化粧した意味がまったく無い(苦笑)
 一番必要だったのは日焼け止めでした。


2004,7,25  真夏日

 まさに夏らしく暑かった日の締めくくりは、一時間以上光りっぱなし鳴りっぱなしの雷と雨。
 パソコンの電源入れられませんでした。怖くて。


2004,7,21  土曜の丑の日

 給食で、鰻が出ました。

 昨日、夕食で出したっつーの… _| ̄|○


2004,7,18  音楽を

 宮城県まで行って戻ってきました。
 ゲヴァントハウス・バッハ・オーケストラによるブランデンブルク協奏曲全曲の演奏を聴いてきたのです、全曲ですよ、六楽章全曲
 昨日までの雨で通行止めになってる道路があるらしい、というので昨夜の夜までは行けないかもとか言ってたのですが、朝になって晴れてるから行ってみようと母が断行(笑) 幸い目的地まで行くことができました。が。
 こんなことなら昨日夜更かしするんじゃなかった(爆) 寝不足で良い音楽を聴くのは心地よくて危険です(笑)


2004,7,17  梅雨前線大爆発

 そろそろ夜も明けるという頃、外は土砂降り。
 一日どばっと降ったりやんだりです。さすがにそろそろ晴空が恋しい…。


2004,7,15  社会科見学

 小雨降る中、三年生の社会科見学に同行。
 午前まるまる使って回ったのは、山居倉庫→市役所→海鮮市場→緑地展望台→火力発電所(車内)→城輪柵跡(車内)

 ほぼ去年のお仕事先がらみの場所じゃん…。児童全員分の観光パンフレットまでもらっちゃったよ(苦笑)


2004,7,13  懇談会

 私が今やってるのと同じバイトの方3名と、学校教育課の課長さん他1名、合わせて6名での懇談会がありました。簡単に言ってしまえば、情報交換もしくは文句要望を言おう会、です。
 場所とか時間とか翌日の通勤の都合もあって、車で行ったのです。が。
 課長サン。
 どうしてここで、シャブリとかミュスカデとか出してくるですか _| ̄|○
 涙をのんで、帰りましたよ ウワァァァンヽ(`Д´)ノ


2004,7,12  油断できない

 「せんせー、昨日○○(店の名前)にいたよねー」
 「いたよー。あなたたち、人の背中で笑うのやめてよー」
 スパイだらけ(爆)
 素直に発見報告するし、声かけてくるスパイばっかりだけどね(笑)
 そんでもって正直に言えば。他はともかく、立ち読みしてる時に声をかけるのはやめて欲しいデスワ。


2004,7,7  笹の葉さらさら

 低学年棟では笹竹が飾られ、短冊がぶらさがってました。
 給食にはデザートに星座ゼリー。
 でもここらの節句って微妙に旧暦なんだよねー(笑)


2004,7,4  買っちゃった

 場所の関係でまたもやノートパソコンですが。
 新機購入してしまいました。わーい(嬉)
 これから色々設定して、ソフト入れて、使用環境を整えるのだ。


2004,7,3  挙動不審

 以前からその傾向はあったのですが、利用してるパソコンがいよいよ挙動不審です。
 新しい機械を導入するつもりなので、もししばらくネット上での動きが見えないようなら、設定やデータ移行に手間取ってるものだと思ってください。
 あー、面倒だ(苦笑)


2004,7,2  浜辺をきれいに

 海開き前、全校児童あげての海水浴場の海岸清掃の日でした。

 何が原因かわからないんだけど一昨日から、右足小指に靴ずれが発生してて、歩くと痛いんですけどね…(泣)
 疲れて帰ってくれば、五時間目は体育でプール。なんて時間割だ。




/BACK/