日々是口実
―2005年1月-6月―

2005,6,30  _| ̄|○

 出勤した途端、四年の担任から声をかけられました。
 「ごめんなさい、今日一時間目、急遽プールになったんですー」

 今朝の化粧の意味はドコ _| ̄|○

 一時間目終了間際、次に利用する学年の先生が……アレ? もしかして三年?
 「あ、先生。次の時間って、空いてますか?」

 二時間連続お外決定 _| ̄|○

 …………こんな日もあらぁね。


2005,6,29  晴れてんじゃねえよっ

 昨日一昨日の雨はどこへやら。朝から快晴。朝から四年生の総合で校外学習、ツバメ生息調査の追跡調査に。

 暑いよ、蒸すよ、ガキども訪問先の相手にあと少しでいいからそろそろちゃんと言われる前にお礼ぐらい言えるようになれよ (o_ _)o


2005,6,28  プール

 前々から行こうということになっていたので、母のお供でプールに行くことに。
 15メートルの屋内プールですが予想通り閑散としていて、私達の他に泳いでいるのは二人だけ。ほぼ貸切、お気楽水遊び。
 それにしても、子どものいないプールで泳ぐのって最高だね(笑)


2005,6,27  Musical Baton

 流行っているのは知ってたけど、あっきーから回ってきてたとは十日も気づかなかったよ orz ぬかった

◇コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
 基本的にPCでは音楽ほとんど聞かないんで、160MBばかし……て音楽じゃないのがだいぶ混じってるな、これ。

◇今聞いている曲
 「TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA BEST(1989〜1997)」
 どの一曲ということなくエンドレスで通勤のお供。朝のテンション上げるのに欠かせなくなりつつある。

◇最後に買ったCD
 ビョークの「Vespertine」 中古で。

◇よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
 「Take five」:変拍子さいこー
 「無伴奏チェロ組曲」(ヨー・ヨー・マ演奏):執筆時には一日中全曲リピート
 「幻想交響曲」(ベルリオーズ):ブラバン時代の死にそうな高音の思い出(笑)
 「ボレロ」(ラベル):毎回音量設定に悩まされるが
 「PRINCES OF THE UNIVERSE」(クイーン):昔深夜に見てた海外の剣戟物ドラマの主題歌に使ってた。かっこよい

◇バトンを渡す5人
 すでに周囲の多数がバトンを受けとってるんだよね。どうすべ( ̄ー ̄)
 つーことで、ジュブ仲間から武石さん真中さんなつめさん。他の友人からKatzeGONさん。おお、なんとか五人(笑)

 さて何人受けとってくれるかなー。てか、そもそも気づくかなー(笑)


2005,6,19  (TーT)

 国立科学博物館で開催されている恐竜博を見るために、昨日体調不良で来られなかったゆりちゃんとも待ち合わせして上野へ。
 公園前改札口には予想を上回る人の数、その多くが、今回の目玉でもあるスー(世界最大のティラノサウルスの化石)の名を口にし、駅のチケット窓口には一時間待ちの文字が。
 ゆりちゃんと合流し、状況を自分たちの目で確認してから決めようということにした、が。……こんなん並んでられっか(ノ ̄- ̄)ノ ┫・;'.、゚
 ほんの少しの間に待ち時間の表示が九十分待ちに延びるのを目にして、予定変更。中華で昼食。ジュブらしく原稿の書き方の基本の話が話題にあがったり、なぜかおもむろに箸の持ち方談義になったり(笑)
 その後、けいちゃんが帰り、残りのメンバーで新幹線の時間まで、パセラへ。カラオケせずにお喋りだけしててもいいよねー、と言ってたわりに全員がっつり歌ってましたが(笑)
 おつきあいくださったみなさま、ありがとうございました。
 土日の一泊はやはり美術館の類も込んでてしんどいので、次回は平日にひっかけて二泊以上がいいかなあ。


2005,6,18  思い立って上京

 お昼すぎ、東京着。相変わらずのことだが、特に新幹線の冷房寒すぎ。長袖一枚はおった程度では肌寒い。カンベンシテクレ。
 その足で両国へ。夕方まで江戸東京博物館で開催中の新シルクロード展へ。正直、人の数が多くぐったりしたけど、展示そのものは世界初公開の品が色々あり、うっとりでした。
 常設展を見ながら、武石さんと場所の相談をするうちに武石さんは急用のため遅れてくることに。とりあえず、上野に集合。
 如月さん、三年ぶりの影さん、初顔合わせの猫町さんと娘のみーちゃんとが集まり、店選びに移動。
 しばらくして武石志摩夫妻、蒼ちゃんもが登場。しかし武石さんは車で来たために今回もお酒は一緒にできず、残念。次回にはぜひ。駐車場の時間の関係でたけしま夫妻はそれほど長居をしないで帰りました。
 やがてささがきさんとの連絡がつき、如月さんの家に向かうことに。宿泊者は私とけいちゃんに、猫町さん親子が飛び入り。ゲームやDVDやパソコンが入り乱れ色々おしゃべりするうちに夜は更け、月斗は四時くらいに戦線離脱して仮眠。如月さんもその後寝ていましたが、猫さんとけいちゃんは徹夜でお話していたそうな。


2005,6,12  やっと

 某所フェスタ作品がようやく仕上がりました。ヨカッタヨカッタ。
 それにともなって二週間止めてた50詩も更新。ヨカッタヨカッタ。
 えっと後なにあったっけ?>たくさんありすぎてわかんない(爆)


2005,6,9  (o_ _)o))

 手足があちこち軋んでいるような気がします。。。
 と、言ったら。
「若いですね〜。○○先生は、明日あたりきそうですってよ」

 …………えっと、慰めに、なってるのかしら……?(苦笑)


2005,6,8  体力まかせの一日

 今日は午前中三時間を費やして、四年生の総合の授業で、地区のツバメの生息調査でした。歩きまくり。

 超晴天。

 午後は、昨日の四年生に引き続き五年生のプール掃除のお手伝い。プールサイドを箒で掃き掃き、デッキブラシでごしごし。

 激晴天。

 思い切り日焼けしましたが、なにか?>少々の日焼け止めごときで _| ̄|○ 間に合うもんか


2005,6,5  しまった

 空が白んじゃったよ! orz 
 月曜が代休で、母上が高校の同級生たちと外泊で、ここしばらくない夜更かしチャンスだったのは確かですが。
 ……夜更かしって言わないね。夜明かしだね(爆)


2005,6,3  読みが甘かったか

 今やってるバイトに、さらにバイト時間が増えることになりました。お給料の出る予算の元が違うので重ねて雇ってもらえるということらしいのです。
 この話自体はもう大分前に聞いていたんですが、去年の例から推測するに、多分七月くらいから動くんじゃないかなあと思っていたわけです。
 甘 か っ た
 今日、スケジュール案を渡されてチェックしてたら、来週の火曜日から実働開始になってました。思惑より一か月も早い……。今やってるのより時給が大分いいので、文句を言うつもりは全然ないんですが、……出勤時間が三十分早くなるのが、朝弱い私にとって非常にイタイ。
 身体、全然慣らしてないよ…… (o_ _)o


2005,5,23  うーむ

 ほぼ復調してはいるのだけれど、いまひとつ体調が戻りきっていないような。喉の奥の方が痛むんだよなあ。なんだか前に気管支やっちゃった時の感じに似てるのがイヤだ。明日はあんまり声を出さないようにしよう。

 休み時間に、とあるパソコン前の教頭先生に呼ばれる。校長先生と教務の先生も一緒。なんだろうとそちらに向かえば、
「これ読める?」
 画面にどーんと石碑の写真。見れば漢字カタカナ交じりの漢文のようなもの。……いやまあ読めなくはないけど、私の専門は中国の漢文だったんだけどなぁ( ̄ー ̄;)
 てなわけで、プリントアウトされてお土産。お家で読んでくることになっちゃったりして。な、なんだかこの手の代物、今後も私にまわされてくるような予感が……。

 仙台の友人から緊急メールが。……あ、あそこの本屋無くなっちゃったデスカ。有為転変は世の習いか(T T)寂しいなあ。


2005,5,22  やっちゃった

 参戦表明しました。某所で。
 別にアッチを避けたわけじゃないですよー。締切までの距離とお題とを考慮した結果ですよー(笑)


2005,5,20  お祭り

 なのでお休み。
 嘘です(笑) お祭りとお休みは本当だけどね。日程調整なのでした。


2005,5,18  黄色い車

 実際の車の色は水色です。黄色いのは、松の花粉のせい。
 とうとうこの季節がきました。今はまだ序の口でうっすらだけど、自宅も学校も周囲をひたすら松林に囲まれた地域、ピーク時には風の色が黄色に見えます。雨が降れば、車も水たまりも黄色のまだら。
 車や家の窓を閉め忘れると、悲劇です。


2005,5,17  晴れた

 発見ウォークという名の遠足のようなもので、四年生につきそい。今年のテーマは生き物。ということで途中バードウォッチングが行われたわけですが。
 ……四六時中うるさい子どもたち約六十人の集団で、たやすくそんなことが可能なわけもなく(苦笑) もちろん、いることはいるんだけど。雉や鶯の声もけっこうしてたし。
 大騒ぎしながら半日歩いて、疲れました。


2005,5,15  風邪ひいた

 鼻の調子があからさまにおかしい。当然、酸欠ぎみ。……こんな状態じゃ、おいしくお酒飲めない……おあずけ、だ orz
 そんで鼻がおかしいと、さらに連動して喉も痛くなるのでした。寝てるとき、どうしても口呼吸になるから。切ない。
 長引かせたくないなぁ……。


2005,5,14  キタ―――(゚∀゚)――――!!

 ニクキュウハンターさまから、あばれんぼうのお酒が届きました(笑)
 暴発しないように一日ゆっくりやすませて、明日開けるのだ。ぐふふふふv


2005,5,1  友人+

 気温28度。なんじゃそりゃ。

 中学時代からの友人たちと会ってきました。
 長野から帰省してきた友人から連絡があった段階では友人二人とその子どもたち、だったのですが、偶々他にも帰ってきてる人がいることから結果、大人七人+子ども三人のぷち同窓会状態に(笑) ほとんどのメンバーとは二年以上会ってないので、懐かしかった。
 さらにその中に二週間前に子どもが生まれたばかりの人がいて、みなで病院に見学に行くことに。さらに人数も増えた見舞い集団は大人八人+子ども五人という大集団。大変お騒がせしました(笑)
 次にこんなふうにみんなで集まることになったら、やっぱり座敷貸切にするしかないんじゃないかなぁ。でも大騒ぎで楽しかった(笑)


2005,4,30  ワルプルギスの夜

 ドイツにあるブロッケン山(ブロッケン現象で有名)で、年に一度魔女たちが集まってサバトを開くという伝承がある。ゲーテの戯曲『ファウスト』、ベルリオーズの幻想交響曲などにも出てくるのだけど、私がこれを初めて知ったのは小学生の頃、『小さい魔女』(オトフリート・プロイスラー著)というお話でだった。家にあった本は母の知人に譲ってしまったのでもう手元には無いのだけど、今通っている小学校の図書館で同じ本を見つけて、ちょっと感激したりもして。
 真夜中、山頂に次々と箒に乗って集まった魔女たちが、大きな焚火を燃やして一晩中大騒ぎするというその光景は、どうやらずっと小さい頃からファンタジー好きーの傾向を持っていたらしい私の心に、強い印象を与えていたらしい。何しろ、ワルプルギスの夜、という語を当たり前のように記憶していたほどだから。
 しかし、それが四月三十日の夜であるというのは、この半年くらいに知ったことで。

 その今日が、私の誕生日デス。

 一年365日、他にもたくさんイベントはあるのに、なんでまたよりによってコレにかちあうかな……_| ̄|○


2005,4,29  桜も終わる

 10連休初日。
 ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブのCDをかけながら、自室の一角をちょっとだけ片付けてみる。
 本棚の上がとりあえずさっぱりした、ら、ちと寂しい(苦笑) 花でも飾るか。


2005,4,27  下火

 さすがに欠席者&罹患者数も減っていました。
 教頭先生が、とうとうインフルエンザに倒れていましたが(汗)


2005,4,26  まだお休み

 インフルエンザ対策で休校。
 明日には収まってるといいなぁ。


2005,4,25  まったり

 朝からとあるアニメの録画を見せてもらったり(苦笑)

 この時点では後の経過がここまで酷いことになるとはわかっていなかった列車事故の速報を見、お昼少し前に友人宅を辞去。
 そんでつらつらとりとめもなくおしゃべりしつつ、仙台各所変貌したとこ変わってないとこなどを覗いたりお茶したりして、バスの時間までつきあってもらいました。
 在仙中、お世話になったみなさま。非常に心地よく楽しくすごせました。感謝。


2005,4,24  久々

 しばらくぶりに仙台の友人のところに遊びに行きました。
 近くの公園の桜が満開とあって、夕暮れ時に総勢六人で花見&屋台をひやかしに。風が少々冷たかったけど、桜は綺麗でした
 で。後は宴会。ええ、口実ですから、私(笑) 月曜日お仕事がある人もいたのに日曜日に夜遅くまで宴を張ってくださった参加メンバーの心意気に乾杯(笑) 腹筋つりそうなほどおもしろかったです。


2005,4,23  授業参観でしたが

 欠席者が六十人を越えましたよ。昨日から一気に二十人増。えらいこっちゃ。
 あまりのことに、火曜日が臨時休校になるという始末。これで終息するといいんだけど。

 全然関係ないけど、昨日届いてた不審メール。
 『差出人:悩殺実行委員会』
 な、なんだこの差出人名(爆笑)


2005,4,22  どうにもならないって感じー

 四年生二クラス約六十人のところ、二十人弱が欠席、さらに早退者あり。五、六年にも早退者が出始め、校長先生と五年の担任一人もお休み。

 どうなるっ、明日の授業参観!!>本気で危ぶまれマス……

 夕方には霰降ったよ。なんだよ、この天気……。


2005,4,21  なんてこった

 桜の花も開き始めたというこの時期になって、インフルエンザA型が猛威を振るっております。
 とうとう、三年は今日明日学年閉鎖>マジかい
 四年生も罹患者が徐々に増えつつあり、保健室は大賑わい。
 そんでもって四年の授業に出ることが多い私も戦々恐々(滝汗)


2005,4,20  らっき

 彩色版の諸葛亮げっと♪>食玩
 十分の一くらいの確率なら、欲しいのも手に入りやすいか。


2005,4,11  サイト引越し

 前々から、メインで使ってるサーバーに自機でアップできない状態が続いていましたが、結局自力ではどうにもできそうにないので、サーバーを変えることにしました。
 大家さん、わがままな店子でしたが、今までスペースを貸していただいて、本当にありがとうございました。( ̄人 ̄)  
 ということで、新しいURLはこちら→http://lunadial.candy8.net/
 これからもどうぞよろしく。


2005,4,8  入学式

 昨夜、ものすごい雷と雨でどうなることかと思われながら、なんとか無事に晴れ。それなりに滞りなく式が行われました。
 来週から本格始動です。


2005,4,7  始業式と新任式

 式以外の時間が手持ち無沙汰。本格的に授業が始まるまでは仕方ない。これでも去年よりはやることわかってるからマシだ。
 今日の給食から、牛乳が200mlパックではなく1000mlパックでのコップへ小分けして入れる形に変更に。エコロジーとかリサイクルとかいうことらしいけど、コップ洗浄で+−ゼロにはならないのかな? それはともかく、当番の子が手にパック持ったまま転んで大惨事、てな事態が起こる可能性は高いと思う。うん。
 空いてる時間での打ち合わせ、勤務日数が年二百日と決まってるので、二百八日の授業日から八日分減らしていくのです。結果、五月のゴールデンウィークが十連休ですよ、十連休!!

 五日に法事入って、価値半減 _| ̄|○


2005,4,6  職員会議その二

 目が覚めると八時四十分でした>九時から職員会議(爆)

 何とか間に合った会議は、昨日よりは長期戦。その後で今年度私が加わる授業についての軽い打ち合わせもあり、いよいよ始まるっという気分。
 明日は八時十分集合。寝坊しないように気をつけないと(汗)


2005,4,5  宴は遠くなりにけり

 どことなく残る疲労に抵抗しつつ出勤。
 ……なんでもう始まってんのよ、ねえ _| ̄|○
 大阪出発前日に確認したときには九時半からの予定だった会議は九時から開始されていて、新年度のっけから非常にかっこ悪かったです。
 会議そのものは二時間程度で終了。帰宅してからは、大阪で撮った写真等の整理。うーん、そろそろ新しいカメラを買うべきか。画質もだけど、やっぱりフラッシュ待ち時間で撮れなかった場面がけっこうあるのが辛い。

 思いつきで体重計に乗ってしまった。
 …………あんなにいっぱい歩いたのに、なんで!? そりゃ食べたけど、食べたの上回るくらい歩きまくったはずなのに!?>愕 _| ̄|○ 然
 き、給食も始まるんだよ、また。ギャー((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル


2005,4,4  大阪旅行記 〜そして想定外の結末〜

 最終日。後は飛行機に乗って帰るだけ。気流、安定してるといいな〜
 などと。
 悠長なことを考えていられたのは始めだけ。いざ移動を開始した途端、どの路線を使えばいいのかでつっかかる orz
 そして移動所要時間等が想像以上にタイトなことが判明。かなりやばし(汗
 で。案内センターにコールしたりしてなんとかならないか試みてはみたものの、搭乗カウンターにて「ドア、もう閉まってしまったんですよ」
 ああ無情…
 不慣れな地であることを考慮せずにおおざっぱな行動をした己が悪いのは承知ですが、「じゃあ明日の便に変更なさいますか?」…って、できるかぁっ!(ノ ̄- ̄)ノ ┫・;'.、゚ (正直、職員会議が無ければ延泊できたけど。費用的には変わらなかったし)
 結局払戻して新幹線に変更。如月さん、土方さんと東京まで移動して別れ、新潟経由の便に乗車。ばたばたとした締めになりました。
 三時間余分におしゃべりできて楽しかったけどね。

 一番の後悔は土産購入ができなかったこと。ううう、荷物かさばるのなんか気にせずに時間余ってた初日にやっとくんだったと後悔しきり(T T)


2005,4,3  大阪旅行記 〜メインイベント〜

 目覚めれば外はぼんやりと小雨曇り。
 挙式が行われる拝殿に入れる人数には限りがあるので親族優先、それでも晴れれば外から様子を伺うことができるという話だったのですが、ちょっと微妙な天気。結局予定より少し遅めのロビー集合となりました。同室の私と如月さんは洋服だったため、着物を着る七坐さんが思わずつられてゆっくり準備開始……ぎりぎりで焦らせたり。
 着物組が先行し、車組は別行動、列車組はホテル下から住吉大社行きの列車に乗り込み移動、本日の舞台に到着。 受付を、と向かった先ではウェルカムヒヨが羽織袴&白無垢姿でお出迎えv 新郎新婦どちらの招待ですか、と問われて途方にくれる(爆笑)
 入口ロビーで藤堂さんに電話を入れると、ちょうどこちらに向かっているとのこと。外に出て待つ私達の前にやがて、池をぐるっと回って花嫁行列が登場です。わーお嫁さんだぁー>こら
 武石さん、本当に和装がお似合いでかっこよさ数割増しという感じ。志摩さんは白無垢が素敵で綺麗で美人〜。池と赤い太鼓橋をバックに撮影ラッシュです(笑)
 ジュブの面々はその後、本日の主役をそっちのけで大撮影大会に突入。主役たちが会場建物に入っていく時に誰も引き止めなかったあたりが笑えます。おいおい。
 控え室に入り、今日のためにおめかしさせたヒヨも出して待っている間に主役登場。またもや撮影会(笑) 本日が初顔合わせだった志摩さんと改めてご挨拶などしているうちに、披露宴の時間に。皆で会場に移動です。
 席に置かれていた披露宴プログラム(&席次表&メニュー)を見ると、テーブルほぼ二つ分に「新郎新婦ご友人」と添えられてジュブメンバーの名前が多数。どちらか片方ではなく二人両方の友人としてのご招待なんだなあと、とても嬉しい気持ちでした。で、最後の頁の武石さんのコメント「趣味はスキー、スキー大好きー」に爆笑。
 新郎新婦ご入場。白無垢から打ちかけに装いを改めた花嫁の美しさよ。高砂に並ぶ二人の表情がとってもとっても幸せそうで、見ているこちらまでふわふわと幸せ気分に。
 で、その後、
 ・鏡開きとなつめさんの発声による乾杯
 ・楡さんの長年の友情がひしひしと感じられる祝辞
 ・お色直しの間に「ひよどり侍」(&忍者映画予告編)の大画面上映!
 ・白い巨大バルーンが会場入口付近に現れ、バルーン表面に二人の歴史が映されてゆきます。あの中から主役が登場するんだとわくわく待っているとバルーンが破裂、中からお姫さま抱っこで新郎新婦登場
 ・キャンドルサービス、指輪の交換
 ・丸岡さんによるモーターマン(大阪環状線ver.)振り付きでの熱唱(なんと昨夜実際に乗車して確認した上でだったとか。さすがです)
 ・土方さん如月さんコンビによるオリジナル曲の熱唱。この日のために禁酒禁煙で備えてきた二人、本当に胸に迫るような歌声でした(ちなみに余興の後、速攻で煙草を咥えたお二人。お疲れさまでした)
 ・新婦による、ご両親への手紙。……泣けました
等々。終始一貫して、とても温かい雰囲気の宴でした。これはもうお二人の人柄の賜物でしょう。
 披露宴終了後はブーケトスが行なわれ、ジュブメンバーでは如月さんが四つの内のひとつを見事ゲット。車班と電車班に分かれて二次会会場へと移動。電車班はホテル経由での移動だったのですが、見事に道に迷いました。会場はどこだー!?(苦笑)
 予定時間より遅れて到着した会場には、また着物に着替えた志摩さんが! あーすっごい素敵!! せっかくだからと鈴ちゃんに電話をかけて、新郎新婦へのお祝いの言葉を強要してみたり(笑)
 二次会は藤堂さんの独壇場でした。うん、尊敬するよ、あの司会っぷり。すっごい楽しかった! 準備から何からご苦労さまでした。
 時間ですーとお店を追い出され、店の出入口で新郎新婦が出席者の人たちとお見送りがてらお話していると、とある方のかけ声で新郎胴上げ決行。それにしても終わった後にみんなで口を揃えて重い重い腰痛いって、そんなぁ……(笑)
 新郎新婦はこの後、新婚旅行で京都。どうぞ楽しんできてくださいませ。新婦にとって目新しさがあるかどうかは疑問ですが……二人でってとこがポイントですか(微笑)
 それにしても、こんな素敵な場にご招待いただいてとても嬉しかったです。ありがとうございました。どうぞ末永くお幸せに♪ そしてこれからもよろしく。

 車組(真中班)とはここでお別れ。地下の駅で丸岡さんと別れ、さらにホテルに戻って車組(楡崎班)ともお別れ。こちらも深夜ドライブ。みなさん、お気をつけて( ̄人 ̄)
 この夜泊まるホテルに如月さん、土方さんと移動。ちなみに斜め向いで門限無し(笑) チェックインして楽な服装に着替え、車組を見送ったミオちゃんと合流。地下街をしばらく歩いた後、カラオケへ。如月さんが持ってた会員カードが使えました(爆笑) 二時間歌った後ゲームセンターはしご。551蓬○の肉まんを頬張り、名残惜しみつつミオちゃんとお別れ。
 三人になり、目についたたこ焼き屋でたこ焼きを頼み、二階がありますよというのでそちらに上る。……なんかほどよく狭くて内装もいい感じ。で、肝心のたこ焼きは……激旨(衝撃) うわー、こんな旨いの食べたの初めてかもー! しばらくそこでおしゃべりをしてお店を出、土方さんが階段落ちし(びびりました)、翌日の朝食を調達するためにコンビニを探す。
 ……なぜかブッ○オフにいる三人。しかもちょっとずつ何か買ってる三人。ここはどこだ(笑)
 改めてコンビニへ。……すみません、すみません、大阪まで来て食玩買ってすみません orz ダッテ地元デミツカラナインダモン>無彩色の臥龍と彩色の美周郎をゲット
 私の部屋でとりとめもなくしばらくしゃべっていたのですが、まず土方さんがお部屋に戻り、如月さんと二人でなんか色々ごにょごにょ(笑) それじゃあこの辺でと如月さんが去った後、昨日買った本を読み出したヤツ←寝ろよ
 睡魔が優勢になった頃、落ちるように眠り、長く楽しい一日が終わりました。

 なんだかもっと書くことがあったような気がしますが、とりあえずこんな感じで。いやもう充実しまくりの一日でした。


2005,4,2  大阪旅行記 〜観光日〜

 この日宿泊予定のホテルはすっごく立派。こんなとこに泊めていただいてほんとにいいんですか武石さん、と呆然とする。
 この日はミオちゃんとお昼に合流する約束。まず荷物をホテルに預け、身軽になって午前中は適当にふらふら。合流寸前に本屋に突入一冊購入し(あれ?)、ミオちゃんとお昼。道頓堀を歩きドンキ○ーテの観覧車に乗り、私の趣味により文楽鑑賞へ(おや?)
 偶然だけど二日が公演初日だったのですよ。で、第一部三幕を全部見ると四時間かかるし、文楽初心者がいきなり長時間も辛かろうと、幕見という一幕だけ見られる席で『「道成寺入相花王」日高川渡し場の段』。堪能しました♪
 その後、移動中の方々と連絡をとりつつ道頓堀にて藤堂さん、七坐さん、花音さんと合流、ホテルへ。藤堂さんは予定があるとのことで帰ってしまわれましたが、続々到着し徐々に大集団になってゆく一行。
 楡崎さん、さぽさん、神月&日吉姉妹、如月さん、土方さん、丸岡さん、真中さん、揺さん、神風さん、なつめさん、花音さん、七坐さん、東野さん、さくらさん、ミオちゃん。傍から見るとなんの集団だと思われていたのでしょうか、人数が増えるに連れて座席を確保できる場所に移動してゆく、彷徨える団体さんでしたが(笑)
 隣接する喫茶店らしき場所からはバイオリンとピアノの生演奏が聞こえてくるそのロビー、頭上は三階分ほど上まで吹き抜け状態になっていたのですが、「ここから人が落下してきてさ、事件が始まるんだよ」>始めんでもいいって(爆笑)
 ところで人の顔と名前を一致させることが極端に苦手な私、実はこの時かなりいっぱいいっぱい(汗) 初めて&二度目の方々の認識がだいぶぐっちゃでした。三回目以降の方々は流石に大丈夫なんですけどね、あはははー。曖昧な顔に心当たりがあったらゴメンナサイ m(_ _;)m
 夕食は場所の関係で二班に分裂、残念ながらミオちゃんは帰っちゃいました。武石さんが遅れて到着した後、続々と運ばれてきたお好み焼きは激旨。さすが本場だ。
 なぜか柚子茶がブレイクする中、日本酒を頼む月斗。
 翌日の余興に備えて飲めない土方さんと、三三九度を控えて禁酒中の武石さんがウーロン茶のグラスを手を握り締めて凝視する目の前で、旨いお好み焼きを食べつつ美味しいお酒を飲む月斗。
 盃ヽ( ̄ー ̄酒o いじめっこ?>嘘です、ほんの友情ですよ(微笑)
 もはや恒例の感があるのですが、この席でも月斗の性別を読み違えていたメンバーが多数いたことが判明、しかし楡さんに確認した人がいたとまでは流石の私も知らなかったよ(笑)
 ホテルに戻ると、各部屋で余興の準備やらカレンダーの集会やらが行われ、手持ち無沙汰な月斗は神風さんが京都で買ってきたトランプで真中さんたちと大貧民大会に参加。総ライ○ドア状態だ、などと妙なテンションでもりあがる。修学旅行のノリでしたね、あれは。楽しかったです。


2005,4,1  Poisson d'avril

 大阪へ出発。車で二十分弱の位置にある地元の空港を利用するのは実は初めて。わくわくしながら搭乗手続きを終えて中へ……鳴るし orz >携帯のせいでしたが靴も脱いだ
 さらにその先では、就航一周年記念セレモニーなんかやってて、ちょっとした記念品をもらいました。ワーイ(笑) テレビの撮影のためか多少待たされた後に搭乗口を通り抜けて……地上を歩いて飛行機へ(おや?) 目の前に現れた機体に思う、五十人乗りって思ったより小さいかも(笑)
 いや、乗ってても実はちょっと怖かった(苦笑) だってねえ、機体が傾いてるのがよくわかるんだよ、機内を見てて。さらに旋回してると実感できる窓の外の光景、海しか見えない左側の窓、空しか見えない右側の窓、とか。
 まあ、ヒヨ撮って遊んでたけど(笑)
 そんなこんなで一時間とちょっとで大阪へ。早いな、飛行機。
 空港で、大学の同期で同じ研究室だった友人と待ち合わせ。およそ十年ぶり(多分)。もしわからなかったらどうしよう、と思ったのは無駄な心配で、なんかそれだけですごく嬉しかったよ(笑)
 一歳半を少し過ぎた息子さんと一緒にお昼をとった後、私の希望で万博公園へ。太陽の塔、いざ生で見るとしみじみでっかい。広々とした公園内を抜けて、国立民族学博物館へ。変な企画展をやってました。本館の展示は何回でも見たくなる私好みのおもしろさでした。綻ぶ寸前の桜の下でちょいと再会記念の乾杯なんぞして、いっぱいおしゃべりして、幸せな気分で別れました。
 この日のホテルは難波のビジネスホテル。つっこみどころもあったのですが(微笑)、場所は悪くなかったし、フロントのおっちゃんが話しやすい雰囲気の人でよかったです。夕食はお外へ。道に迷わない程度にぶらぶら。……本屋に入ってしまうのは何故(爆)
 余談ですが、なつめさんから電話がありました。
 月斗「今、大阪にいるの」
 なつめさん「えっ、もう!?」
 驚かせました(笑)
 それにしても、この時点で靴擦れ気味の両足がちと不安。


2005,3,31  目前

 先生方との昼食会の後、髪を切りに美容院へ。前に切ったのはえっと……十一月か? 珍しく、インターバル短いな>え
 おかげで首筋がそこはかとなく寒いのがなんとも……。そもそもこんなギリギリに切りに行くなという気も(笑)
 普段着以外の服や靴が必要な今回の旅は、ちと荷物がかさばりがち。気をつけねば。そして、飛行機だと移動時間短いけど、本を持ってくかどうかが悩みどころ。一日の夜は一人なんだよね、この日会う友人は子持ちだから、夜遅くまではつきあってくれまい。ホテルの近場に本屋あるかなぁ。

 50詩ひとつ更新。


2005,3,29  暴風

 郵便局で色々と振込み。お金って、出て行く時は連れだっていくよ……。
 とりあえず、一年分のHPレンタル料を払い込み。近々サイト引越しいたします。ヒヨサーバー、名残惜しいんだけどね。

 昨日買ったばかりの新しい靴は、そこそこの履き心地。今までより多少かかとが高目なのが気になるけど、まあしょうがない。
 うん、足の入るサイズで選ぶと種類が無いのは、いつものことさ _| ̄|○

 更新→50詩


2005,3,28  電話が来た

 やっと連絡がきました。新年度も引き続き同じ小学校に行くことになったとのこと。なじんだ場所でやれることとなって、ほっと一安心。
 新しく生徒の顔と名前を覚える事態なんて、冗談じゃないと心中焦ってたんだったり(苦笑)


2005,3,24  晴天

 母上が風邪で仕事をお休み。明日も休むそうな。珍しい
 でも、長引く自覚があるんなら、医者行ったらどうかと思うよ、うん。まあ、私もあんまり病院行くの好きじゃないから言えた義理じゃないけどさ。

 ひとつ追加→50詩

2005,3,22  。・゚・(ノД`)・゚・。

 母パソからヒヨサーバーに接続を試みるも、あえなく却下されました _| ̄|○
 な〜ぜ〜だ〜〜、理由を教えろ ウワァァァンヽ(`Д´)ノ >いや、まあXPsp2だろうなぁ、ほぼ……
 自力での原因究明がきかない以上、いよいよサーバー引越しをしなければならないようです。……ヒヨサーバー、居心地よかったのに。
 というわけで、使い勝手のいい有料サーバーを紹介してください m(_ _)m

 とりあえず更新→50詩

2005,3,19  来た

 母の新パソが来ました。デスクトップだけあって、画面でかい……。
 それにしてもお店の人のコメントがふるってますわ。「これ、壊れますから」って、あの……(汗)
 各部品がいろんな国の工場で作られて一台として組み立てられるために、不具合が出やすいらしいのですが、あらかじめそうとわかってるので対応準備は整ってるから、おかしいと思ったらすぐ連絡ください、ということらしい。
 でも、購入当日にそんな風に言われちゃったら、PC初購入の人ならかなりびびるんじゃないかと思ったりして(苦笑)


2005,3,18  卒業式でした

 たった一年間とはいえ、間近で見ていた子どもたちが卒業してゆく様子は感慨もひとしお。
 途中、卒業式第二部の、六年生が巣立ちの歌を歌っているまさに真っ最中に雷による停電が起こったのには驚いたけど、ステージの明かりのみを残して暗くなった体育館にもざわつく在校生の様子にも全く動じずに台詞を歌を続けた彼らに、立派だなと感動してみたり。……気にしてる余裕もなかったのかもしれませんが(笑)
 なにはともあれ、なかなかよい式でした。

 そして、夕方の謝恩会の締めは、保護者陣渾身のマツケンサンバでした(笑)


2005,3,17  とりあえず

 仮置き場ってことで→50詩
 母上が日曜日に新機買う気になったらしいんので、じきにヒヨサーバーでのアップもできそうだけど、とりあえずそれまでの繋ぎってことで。
 ……新機にいろんなソフトをインストールするのは、私の仕事になるそうなのですが 問答無用カヨ _| ̄|○ ナンデジャ>明日卒業式でお仕事終わりだから


2005,3,13  ぎゃー

 母パソが壊れました。うーぎゃー。
 自室で本を読んでいたところをいきなり呼び出され、……焦げ臭いって煙吐いたって、そりゃ明らかにダメなのと違うかな、母上……。
 今まで見たことのない画面が出、見覚えのある画面にまったく戻れなかったので、電源切れないと言うのを長押しで切り(普段安定度高い機械使ってるからね、母上は)、「もっかい電源入れてみようか?」などと言う母上を制止し。……つか、臭い止まったからって即安心してそんなわずかな可能性を激減させかねない行動するかい。
 仕方ないので電気屋へ持ち込み、直る可能性があるかを見てもらったものの、やはりダメ、反応が出ないとのことでありました。新しい機械を購入することになりそうです。
 悲しいのは、五年保障が今年の一月で終っていたこと。機械の壊れるタイミングって、こんなんだよね……。

 そして問題は、母パソが無いとサイトの更新ができないということで。早めの新機導入を待ってます。


2005,3,5  帰り際

 予算の出所の関係で、出勤できる日数二百日という制限があり、その調整のために何度かお休みを貰うのですが。年休もとってるので念のため数えなおしてみたりして。で、やはりもう一日あるので、次の月曜日に年度頭の予定通りに休むことにして、一応回りの先生方に断りを入れた、ところ。背後で「え゛!?」という声。
 「先生、月曜お休みなのっ!? インフルエンザで休んでた子たちが元気満々で復活してくるのにぃっ!
 えー、大分当てにされてたらしい(笑)
 ちなみに七人休んでた一年の担任の先生。半数が復活してくるとのことで、最長一週間丸々休んで家にこもってた子たちを相手にしないといけないと、まさに戦々恐々のご様子。
 ごめんなさい、休みまーす。二百日しか出られないから(微笑)


2005,3,2  まだ内緒

 昨日連絡があり、急遽学校の後に今のバイトの雇用元の課長さんと面談。
 時間がなかったのもあるのでしょうが、来年も続けてやる気があるかと割りにストレートに聞かれました。事業のための予算が取れたとかで。
 なので私も割りにストレートに答えました。別の学校ではなく今の学校でならもう一年続けてみたいと。学校の雰囲気や他の教員の方との連携とかもあるし、相手する子どもたちが変化に過敏・弱いという問題もあるし。
 今の、を強調したのにはまた、その前の段階で教員免許の話をした時の流れから、どうも中学校に行かせたいような気配があるような無いような……(汗) そんな思春期真っ只中の子ども相手にするのは荷が重いよー。小学生相手だって必死なのに。
 とりあえず、来年度も継続してこのバイトをやれるっぽいです。まだ確定ではないので、内緒、ですが。


2005,3,1  弥生三月

 春ってどこよ(笑)
 まさに名のみの春状態。激しく積もりはしない代わりに溶けもせず。毎日毎日ちらちらちらちら降り続いてます。誰だ、暖冬とか行ってた気象予報関係者。
 体育館が、寒い(爆)


2005,2,28  猛威

 一年のクラスで欠席八名+早退三名。内、インフルエンザ数名。
 低学年棟に行く用事が増えた今日この頃、日々怯えてますよ。二年の先生が風邪で午後から帰りましたよ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル


2005,2,26  げ

 そしてまた雪が降る、と。
 激しく積もるというほどではないにしても、風と共に降るので車には満遍なく着雪。出かけたついでに周囲の雪をごそごそ除けると、スコップにくっついて非常にやりにくい雪でした。
 春にはもうちょっとかな。


2005,2,24  訂正〜

 昨日の強風は、おおよそ35メートルだったそうです。うーわー。
 この風とその前後の雨のために、急に雪が溶け始めたので、あれは春一番だったのではないかという話が(笑)
 だとしたら、ずいぶん豪快な春一番だったなぁ


2005,2,23  突風

 今日の給食は、雪見大福が出ました。以上(笑)


 そんなお昼の少し前、学校の敷地内にあった簡易小屋の屋根が風で吹き飛びました。瞬間風速が20メートル越えてたそうな。道路際にあった小屋の屋根と壁が吹き上げられて飛ばされ、道路半分を塞ぐ事態。男性教師陣が総出で解体撤去作業。みなさんがお昼を食べる頃には、雪見大福がすっかり溶けてしまってました。タイミング悪ー(苦笑)


2005,2,18  衝動的に

 基本的に臆病な上にものぐさ面倒くさがりなたちなので、積極的に動くことは稀(自覚してんなら動けって感じですが(自爆))
 まあそんな月斗でも、何かのきっかけでいきなり動きだすことがあるわけです。最近だと鈴ちゃんとの詩作強化計画とか。
 で、その勢いが残っていたのか、もう少し何かWebringに入っておこうかなと思い立ってしまい、どれがいいかと覗きまわり……
 で、登録申請したとこのが受理されました。
 ドラゴンのリングバナーが決め手でした(爆)
 実はもう一つ、詩のリングにも申請したんだけど、連絡掲示板とかの処理状況を見るとどうも数ヶ月滞って動いてないらしいことが今になってわかったり。様子見てそこは取り消すかもしれない……。


2005,2,17  こそこそと

 廊下にて、本を二冊持っている教頭先生に遭遇。私も最近読んでるファンタジーの、返却を待っていた物のうちの二冊で。
  教頭先生「これ、最近続きが入ったんですよね。第一巻は私が入れたんですよ」
  月斗「そうだったんですか。全部借りられてて続き読めてないんです。他のは返ってきてましたか?」
  教頭先生「これだけでした」
  月斗「やっぱり、まだ六年生で回ってるんですね」
  教頭先生「どっちか読みます?」
  月斗「いいですか?」
 このあたり先週末。

  教頭先生「これ、週末に読みましたから、どうぞ」
  月斗「ありがとうございます。じゃあ、読み終わったら返却印押してもらっておきますね」
  教頭先生「ああ、ちゃんと先生の名前で記入してありますから」
  月斗「はぃい?(いつのまに)」
  教頭先生「あとこれ、返ってましたよ。読みますか?」
  月斗「先生、これだけ前後編の続きものになってるんですよ。これ、後編の方です」
  教頭先生「なんだ、じゃあダメですねー」
 これが月曜日。

  教頭先生「市立図書館でちょうど揃ってましたよ」
  月斗「え、ほんとですか」
  教頭先生「ええ、ちょうど。また貸しはほんとはいけないんですけど……」
  月斗「……」
 にぇへへへへへへへへ。
 顔を見合わせ笑顔になる私と教頭先生(苦笑)
  教頭先生「持ってきますね」
  月斗「ありがとうございます!」
 火曜日で。
 今朝出勤すると机の上に袋が。どうぞ、と声をかけてくださる教頭先生と笑顔の私(笑)

 そんなわけで「神の守り人」<来訪編><帰還編>(上橋菜穂子・著)を無事読むことができたのでした。満足。


2005,2,16  田舎ですな

 朝。通勤途中に田んぼの中の道を通っていたところ、いきなり目の前を横切る小さな影が四つ。念のために減速して、無事通過したけど。

 ねえ、飛べばいいのと違う?>雉四羽


2005,2,8  詩作強化計画

 鈴ちゃん@プライマリーカラーとの同調企画開始です。
 別名「くじけないように支えあってがんばろうねっ」企画(笑)
 先日、深夜メッセ中に鈴ちゃんに詩を定期的に書くことを強要……してたら、いつのまにか私も一緒にやる流れになっており(笑) 最初から題があったほうがやりやすいだろう、あんまり数が多すぎるとくじけそうだ、……等の事情を考慮して50のお題を探して挑戦することにしました。特に更新記録には載せませんが、一応毎週火・木更新、の予定。
 順調にいけば、約半年で全題消化できる、はず。
 がんばるぞー、おー。


2005,2,15  ほんとに迷惑

 携帯電話のメールアドレスをわりと単純なものにしてしまったせいか、迷惑メールがけっこう来る。件名から推察されるのでもちろん速攻削除。なので件名にちゃんと書いてくれないと、知人であっても新しいメールアドレスでのメールはうっかり削除しちゃう危険もあるのです。一回やってるし。スマヌ。
 ただこれにも流行り廃りがあるのか。商品宣伝系、盗撮写メールサイト勧誘系、架空請求系、メルアド変わったよ系、間違いメール装い系とか。あれこれぽつぽつと来てたのが、一時期ちょっと減ったかなーと思ってたんですが。
 最近急に多くなったのが、仮登録期間が過ぎてるので料金発生しますよーとか、退会手続きが途中になってるので手続き完了させてくださいとか、さんざん勧告したのに手続きしないあなたは悪質利用者として法的に処分することにしましたこれが最終通告だーとか、そういうやつ。どれもこれもどっかのHPアドレスが乗っかっててそこにアクセスさせたいらしい。そしてどれもこれも似た内容なのに送ってくるメールのアドレスがアカウント一緒でドメイン名別々。おいおい。
 私はまるで心当たりが無い(心当たりができるほど携帯電話を利用しきっていない)ので、さくさく削除してしまってるけど。うっかりアクセスして変なとこに登録したことになっちゃう人もいるんだろうな、と思う。
 しかし今これで一番迷惑してるのが、送られてくる時間帯。目覚ましとして利用してるんで枕元に置いてるせいで、午前三時とか五時とかの間に五件も六件も着信されると正直切れそうになる……。ほんと迷惑だ。


2005,2,7  持ち腐れ

 世の中には、五分と手放せない人もいるというのに。
 今朝、携帯電話を携帯し忘れて仕事に行ってしまいました。気づいたのは、向こうについてからでした。購入してからとっくに一年以上経ってるっていうのにねぇ……。
 ちなみに、危うく忘れかけることはまったく珍しくなく。自宅にいる時には、自室の充電器の上にあったり通勤時使用のかばんの中に入ったままだったりと、緊急の連絡には用を成さないのが現状です。
 ……改善せい(自爆)


2005,2,5  エクササイズボール

 職場の先生に誘われて、エクササイズボールの講習会に参加。教職員組合の女性部の企画だったようで、三十人以上参加してました。
 テレビで紹介されてるのを見たこともあるし、実は弟の家にもあるので、ちっと興味があったのです。スポーツ選手がトレーニングに利用したり、整形外科での治療後のリハビリに使われたりしているという話も聞いてました。
 講師の方によるエクササイズボールがどういうものであるのかとその効果、今回の場合は対象が先生方なので、実際に小学生の子どもたちが使用した際、心身両面に現れた効果の実例などを幾つか挙げてから、全員で音楽に合わせて運動開始。
 見るよりきついよ、これ〜(苦笑)
 普通に腰掛けてるだけでも球形だからいささか不安定。自然と姿勢を保つのに筋肉を使ってるのが判ってくる。内側の筋肉(インナーマッスル)により負荷がかかるのだとか。筋肉の弱い方に自然と動くので「こうして座ってるだけで、この方腹筋が弱いなぁというのが見てすぐわかるわけですよ」とは講師の方の言葉。なるほど。
 それにしても、大きなゴムボールに乗って弾む動きというのは面白いもので、それだけで確かになんとなく笑顔になる(笑) いい大人たちがぎゃーだのわーだの騒ぎながら大きなボールと戯れるおかしさよ(爆笑)
 楽しかったです♪


2005,2,4  寒気団滞在中

 昨日今日と三年生は自然教室で不在。年休と出張で四年五年の担任の先生方も一人ずつ不在。自習監督としてあっち行ったりこっち行ったりだったのですが。
 教頭先生「センセ、ジャージ持って来てる?」
 月斗「はい、ありますが……(微妙な不安)」
 教頭先生「ごめん、私今日持ってくるの忘れちゃったの。四年の体育、代わりに出て!
 キチャッタ―――――――(T∀T)――――――――!!
 せ、せめて一時間目じゃなかったことを喜ぼう、と思うほどに体育館は冷蔵庫同然。見てるだけの体育ほど寒いものはないデスヨ……凍える(T T)

 ちなみに三年生が自然教室で使った宿泊施設、冬季の利用者はまず無いとかで、暖房がやたらと弱く大変だったとは一日付き添いしてきた教頭先生の話。場合によっては付き添いで私も行くことになった可能性がゼロではなかったのです。ラッキーだったかもー(苦笑)


2005,1,31  代休

 土曜日出勤だったので、本日代休。
 平日が休みになると、母上の代理で銀行に振込みに行くのが恒例となっている今日この頃。……吹雪いてるよ、外出たくないっつーの(T T)
 後は家の中でぬくぬくしてました。


2005,1,23  そんでもって

 頭痛い〜お腹気持ち悪い〜二日酔い〜
 屍一丁できあがり (o_ _)o


2005,1,22  飲み

 去年度のバイト先でお世話になった元上司の方と飲みに行きました。すき焼きの予定だったんですが、今日に限って満員で、別のお店に。こちらの料理も美味しかったです。久しぶりに色々なお話を聞きながら、楽しく飲ませていただきました。
 ……しかし、ちと飲みすぎな感じの徳利の数……


2005,1,20  昨夜に引き続き

 雷怖い雷怖い雷怖い。
 PCを立ち上げてる時の雷怖い。
 霰と強風もうるさい。


2005,1,19  ちょっと驚いた

 仕事帰りに買い物に行き、いつもと違う道を走っていたところ、選挙カーの声が聞こえました。次の日曜日に県知事選挙があるのですが。
 応援演説の、長野県知事の乗った選挙カーが、まさに左隣を走ってました。
 ……運転手を覗き込むように手を振るのは、危なくない?(苦笑)


2005,1,18  ちょっと喉が痛かった

 確かにね。
 茶の間で熟睡して起きなかったのは私だけどさ……朝まで起きなかったらどうするつもりデスカ。なんでコタツ消えてんのさ、この季節に。

 ひでーよ、母上 (T T)


2005,1,13  コンサート

 クラシックコンサートに行ってきました。実は母が葉書で応募したものの、抽選に外れたので行けないつもりでいたのです。が、後になって同僚から二枚強奪してきたよ、この人>おいおい(笑)
 母が仕事から帰ってから一緒に向かったので、残念ながら開演時間には間に合わず。二曲目などは筝を合わせた編曲でなかなかおもしろそうだったのですが、曲の終わりまでロビーで聞くだけになってしまいました。
 でも、生の演奏は楽しかったです。プログラムにはなかったのですが、琵琶の弾き語りなどもあったし。実は私の住んでるあたりは全国的にもレベルの高い琵琶奏者がたくさんいるらしいので、機会を見つけて聞きに行きたいと思ってみたりも。

 演奏曲目(一、二曲目には間に合わず……)
  1.交響詩「フィンランディア」(シベリウス)
  2.「恋のアランフェス」より(ロドリーゴ)
  3.歌劇「ジャンニ・スキッキ」より「愛しい私のお父さん」(プッチーニ)
  4.ふたりの天使(サン・プロー)
  5.ラプソディー・イン・ブルー(ガーシュイン)
  6.音楽物語「傷ついた渡り鳥」(神津善行)
  ・琵琶弾き語り「平家物語 (那須与一の扇の的の段)」
  7.交響詩「パリのアメリカ人」(ガーシュイン)


2005,1,12  冬の雪道をゆるゆる進む

 急ハンドル急ブレーキは厳禁です!!
 昨日は左折の瞬間、ナチュラルにドリフトしたよ。スピード出してなかったのに。怖かったよ。車通りのほとんどない道路でよかったよ……(切実)
 ちなみに帰りは地吹雪で、時折視界がえらく狭くなるという別の恐怖も追加(T T)


2005,1,10  靴

 ここしばらくずっと冬用の靴を探してたのですが。
 気に入ったデザインには、何ゆえ 24.5 だけ無い _| ̄|○
 そもそも入荷数が少ないのか、このサイズを買う人が多いのか。冬物購入時期としては確かに遅かったけどさ。
 それにしても。靴の購入を考えるたびに、デザインどうこうよりもまずサイズがあるかどうかから始めないとならない哀しさよ……


2005,1,9  雪め

 昨日の夜から本格的に降り始めた雪が、思い切り積もり。いざ雪かきしようとすると吹雪き始めるというくり返しに出そびれつつ。それでも、日も落ちるし除雪車も来てしまったのでどけられた雪が固くなる前にとりあえずやってしまおうと、覚悟して気合いを入れて外に出て。

 ……一時間半かかったよ (o_ _)o

 そんで明日までまた20センチ以上降るんだって、さ。


2005,1,6  おやすみ終了

 冬休み最終日。……あんまり休んだ気がしないのはなぜだ。
 明日一日行って、すぐ三連休になるのが救いか。気合いを入れて起きないと。


2005,1,4  晴れてよかった

 朝、弟一家は帰りました。
 玄関から犬二匹分のケージがなくなると、急に広くなったように見える。
 …………さみしい。


2005,1,2  ゆるり

 一歳児の成長度合いには、なかなかびっくりするものがあります。姪っ子のことですけど。
 お盆に来た時にもなぜかやけにお気に入りだったスリッパ。来たばかりの時にはまだ両足をそれぞれに入れるだけのこともうまくいかなかったのに、三日目にして両足を入れて歩き方向転換までやれることがあるという状態に。
 あるいは取りかえないといけない状態になった時に、自らオムツパンツとお尻拭きシートを持って母親の元にやってくるとかね(笑) 今まではやったことなかったらしいのですよ、これ。うーん、育ってる! 見ていて飽きないわ。
 まあ、この姪っ子がPCのキーボードも非常にお気に入りなので、ネットに接続できないのが辛いとこです(苦笑)


2005,1,1  謹賀新年

 新年明けましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願い申し上げます。

 ……いえ、ほんとに。もう少しまめな更新を目指してがんばりたいと思いますので、みなさまよろしくおつきあいくださいませ(笑)

 今年が、みなさまにとってすばらしい年でありますように。




/BACK/